ワールド・シリーズ・オブ・ボクシングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワールド・シリーズ・オブ・ボクシングの意味・解説 

ワールド・シリーズ・オブ・ボクシング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/19 17:13 UTC 版)

ワールド・シリーズ・オブ・ボクシングWorld Series of Boxing、略称はWSB)は、国際ボクシング協会 (AIBA) が主催していた、アマチュアボクサーの参加を目的としたプロボクシングの国別チーム戦リーグ大会である。2010年から2018年まで開催されていた。

概要

ワールド・シリーズ・オブ・ボクシング(略称はWSB)は、アマチュアボクシングの統括組織であるAIBAが初めて開催したプロの大会で、WSB構想を強く推し進めた当時のAIBA会長・呉経国(ウー・チンクォ)は、女子ボクシングの五輪競技化と並び「ボクシング界の2大改革」と銘打っていた。

出場選手はアマチュアボクサーに限定され、当時はアマチュアボクサーがプロボクシングの試合に出場することを禁止していたが、AIBAの主催であるこの大会はそのルールから除外され、出場したアマチュアボクサーがオリンピック世界選手権の出場資格を剥奪されるなどの処分を受けることはなく、なおかつWSBのランキング上位の選手には2016年のリオデジャネイロオリンピックおよび2021年のロンドンオリンピックでオリンピックの出場権が与えられた。

WSB自体の赤字運営が続いた上に、AIBAの財政難のため2019年に突如終了した。

大会方式

団体戦を主体に実施。地域密着クラブチームドラフト会議など、他のプロスポーツで実践されている方式を採用した。

アジアヨーロッパアメリカ各大陸でホーム・アンド・アウェー方式を部分的に取り入れたリーグ戦を行い、プレーオフを経て優勝チームを決定した。

歴代優勝チーム

シーズン 参加チーム数 優勝チーム 準優勝チーム 決勝戦スコア
2010–11 12 パリ・ユナイテッド アスタナ・アランズ 6–4
2011–12 12 ミラノ・サンダー ダイナモ・モスクワ 4–1
2012–13 12 アスタナ・アランズ ウクライナ・オタマンズ 6–5
2013–14 12 キューバ・ドマドレズ バクー・ファイヤーズ 6–5
2015 16 アスタナ・アランズ キューバ・ドマドレズ 6–4
2016 16 キューバ・ドマドレズ ブリティシュ・ライオンハーツ 9–1
2017 12 アスタナ・アランズ キューバ・ドマドレズ 6–5
2018 12 キューバ・ドマドレズ アスタナ・アランズ 7–3

ルール

  • ヘッドギア及びタンクトップは非着用。
  • リングのサイズはAIBA国際大会と同じ。
  • 団体戦は3分5R、個人戦は3分7R。
  • 勝敗は判定KO・TKO・失格のいずれかで決着。引き分けはなし。
  • ジャッジは3人。採点は10点法を使用し、コンピュータ入力による公開採点制度を採用する。

階級

第3シーズンまでは、ヘビー級(91+ kg)、ライトヘビー級(80–85 kg)、ミドル級(68–73 kg)、ライト級(57–61 kg)、バンタム級(50–54 kg)の5階級で行われたが、第4シーズンからは以下の10階級となった。

階級名称 体重
スーパーヘビー級 91kg超
ヘビー級 81kg超 91kgまで
ライトヘビー級 75kg超 81kgまで
ミドル級 69kg超 75kgまで
ウェルター級 64kg超 69kgまで
ライトウェルター級 60kg超 64kgまで
ライト級 56kg超 60kgまで
バンタム級 52kg超 56kgまで
フライ級 49kg超 52kgまで
ライトフライ級 49kgまで

参加チーム

アメリカ大陸

アジア

ヨーロッパ

参考文献

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からワールド・シリーズ・オブ・ボクシングを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からワールド・シリーズ・オブ・ボクシングを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からワールド・シリーズ・オブ・ボクシング を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワールド・シリーズ・オブ・ボクシング」の関連用語

ワールド・シリーズ・オブ・ボクシングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワールド・シリーズ・オブ・ボクシングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワールド・シリーズ・オブ・ボクシング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS