ワールドマップ・拠点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 14:06 UTC 版)
「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の記事における「ワールドマップ・拠点」の解説
ワールドマップでは、各国の都市やその時点で探索できるダンジョンが表示されており、これをカーソル選択することで街やダンジョンに移行する。選択可能な都市やダンジョンは物語の進行によって増加するが、拠点として入れるのは各国の首都であるプラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックス+αだけである。 街内では、ショップ(「Amazoo.nep」と表示されている)の利用、ギルドによるミッションの受領と達成報告、「企画書」アイテムを使用してのアイテム開発を行うことができる。開発に必要な素材はドロップ率が低めなため作りにくいものも存在するが、開発したアイテムは全てショップに売り出されるようになる。また、背景ではマイクロブログ「みんつぶ」の発言状況が表示されている。「みんつぶ」メニューからタイムラインを呼び出し、発言詳細を見ることもでき、この時詳細を見ることでサブイベントが発生することがある。
※この「ワールドマップ・拠点」の解説は、「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の解説の一部です。
「ワールドマップ・拠点」を含む「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の記事については、「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の概要を参照ください。
- ワールドマップ・拠点のページへのリンク