ワールドマインドスポーツゲームズの正式種目に
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:55 UTC 版)
「シャンチー」の記事における「ワールドマインドスポーツゲームズの正式種目に」の解説
2008年、中華人民共和国の北京市で開催される第1回ワールドマインドスポーツゲームズに、コントラクトブリッジ・チェス・ドラフツ(チェッカー)・囲碁とともにシャンチーが正式種目として行われることになった。シャンチーは開催国である中国側の強い要望により正式種目に加えられたとされる。この大会には世界143か国・地域から2763人が参加し、シャンチーには32か国・地域から198人が参加した。 日本からも各競技に代表選手を選出しており、シャンチーには将棋棋士の所司和晴ら8人が参加した。日本代表は男子団体(女子団体は不参加)・男女個人戦などに参加し、男子団体で18チーム中14位などの成績となった。
※この「ワールドマインドスポーツゲームズの正式種目に」の解説は、「シャンチー」の解説の一部です。
「ワールドマインドスポーツゲームズの正式種目に」を含む「シャンチー」の記事については、「シャンチー」の概要を参照ください。
- ワールドマインドスポーツゲームズの正式種目にのページへのリンク