ワープエンジン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 07:07 UTC 版)
「スタートレック (マイコンゲーム)」の記事における「ワープエンジン」の解説
このコマンドは、セクター内移動とセクター外移動のコマンドが分かれているバリエーションでは、セクター外移動限定コマンドとして設定されている。分かれていないバリエーションではワープエンジンがどちらの機能も兼ねており、ワープ1から10ならセクター内移動、ワープ10から100ならセクター外移動となる。 セクター外移動 セクターの端を越えるとセクター外移動(ワープ)となり、異常が無ければ目的地のクォドラントに着く。 しかし時々宇宙嵐に巻き込まれることがあり、この時は機関が一つ故障し、予定外のクォドラントにたどり着いてしまう。 新たなクォドラントに着くと、そのクォドラント内のセクター内の状況が表示される。このセクター内の配置座標を保存しておく配列変数は、セクター1つ分の情報しか保存出来ないため(クリンゴンと基地と星の数は、銀河系マップとロングレンジセンター用の変数が3桁の数字で保存している)、再度ワープして同じクォドラントに戻っても、セクター内のキャラ配置は毎回変わる。この変化がゲームを複雑かつ面白くしている。 クォドラントの端を越えた場合はバリエーションの違いが多く、例えば以下の通り。宇宙嵐同様、予定外のクォドラントに到着。 銀河の外にはみ出し即ゲームオーバー。 上下左右が繋がっていて反対側に抜ける。
※この「ワープエンジン」の解説は、「スタートレック (マイコンゲーム)」の解説の一部です。
「ワープエンジン」を含む「スタートレック (マイコンゲーム)」の記事については、「スタートレック (マイコンゲーム)」の概要を参照ください。
- ワープ・エンジンのページへのリンク