ロケットカンパニーとは? わかりやすく解説

ロケットカンパニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 02:04 UTC 版)

ロケットカンパニー株式会社
ROCKET CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
163-0715
東京都新宿区西新宿2-7-1
小田急第一生命ビル15F
設立 1998年6月19日
廃止 2016年7月1日(イマジニアに吸収合併され解散)
業種 情報・通信業
法人番号 5011101039665
事業内容 家庭用ゲームソフトの販売・開発
代表者 代表取締役会長 神藏孝之
代表取締役社長 飯田就平
資本金 10,000,000円
主要株主 イマジニア株式会社 100%
テンプレートを表示

ロケットカンパニーは、かつて存在した日本のゲームソフト開発会社。

ファミコン時代の『松本亨の株式必勝学』や『合格ボーイ』等、非ゲーム系のソフトを開発、販売したイマジニアの子会社で、イマジニアが携帯電話向けゲーム事業に特化するため、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機事業を展開するために1998年に設立された。

2016年7月1日に親会社のイマジニアへ吸収合併[1]され解散。

作品

1996年にイマジニアがゲームボーイ向けに発売した漢字検定対策ソフト『合格ボーイ』が元となっている『漢検DS』を販売している。他にどうぶつ島のチョビぐるみシリーズや『ウルトラ警備隊 モンスターアタック』、『シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット!』等がある。

また2009年9月、『真型メダロット』より5年ぶりのメダロットシリーズの最新作『メダロットDS』を製作中であることが発表され、2010年5月27日に販売された。その後、2016年6月15日発売のバーチャルコンソール版『メダロットnavi』までシリーズの販売を担当した。

脚注

  1. ^ 当社子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ”. イマジニア (2016年5月13日). 2017年8月27日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロケットカンパニー」の関連用語

ロケットカンパニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロケットカンパニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケットカンパニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS