ロケットシティ・トラッシュパンダズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロケットシティ・トラッシュパンダズの意味・解説 

ロケットシティ・トラッシュパンダズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 08:22 UTC 版)

ロケットシティ・トラッシュパンダズ
Rocket City Trash Pandas
アラバマ州マディソン
創設: 1976年
所属リーグ
  • AA(1976年 - )
所属リーグ
所属メジャーリーグ
歴代チーム名
  • ロケットシティ・トラッシュパンダズ(2020年 - )
  • モービル・ベイベアーズ
    (1997年 - 2019年)
  • ポートシティ・ルースターズ(1995年 - 1996年)
  • ナッシュビル・エクスプレス(1993年 - 1994年)
  • シャーロット・ナイツ(1976年 - 1992年)
歴代本拠地
  • トヨタ・フィールド(2020年 - )
  • ハンク・アーロン・スタジアム(1997年 - 2019年)
獲得マイナーリーグタイトル
リーグ優勝 1998・2004・2011・2012
地区優勝 1998・2004・2011
オーナー: マイケル・セービット
GM: ケン・クレイリー
監督: デビッド・ニューハン

ロケットシティ・トラッシュパンダズ(Rocket City Trash Pandas)は、MiLB、AA(ダブルA)サザンリーグ北地区所属の野球チーム。本拠地はアラバマ州マディソンにあるトヨタ・フィールド。現在はMLBロサンゼルス・エンゼルス傘下のチームとして活動している。

2019年シーズンを最後に、モービル・ベイベアーズMobile BayBears)は改称[1]してハンク・アーロン・スタジアムから去り、、2020年より同じアラバマ州のマディソンに移転した。

チーム名は地元住民による投票で決められた[2]

"ロケットシティ"はフランチャイズのマディソンが航空宇宙産業が盛んであり、隣接する(都市の規模としてはマディソンよりも大きい)ハンツビルにはアメリカのミサイル発祥の地であるレッドストーン兵器廠NASAの中枢施設の一つであるマーシャル宇宙飛行センターの所在地であることに因んでいる。"ノースアラバマ"や"マディソン"などの候補を抑え、全体の7割以上の得票を獲得して選出された。
"トラッシュパンダ"は地元に多く生息するアライグマの俗称である。こちらも"サンダーシャークス"や"ムーンポッサムス"などの候補を大差で抑えて選出された。

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロケットシティ・トラッシュパンダズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロケットシティ・トラッシュパンダズ」の関連用語

ロケットシティ・トラッシュパンダズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロケットシティ・トラッシュパンダズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケットシティ・トラッシュパンダズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS