レンガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > レンガの意味・解説 

れん‐が〔‐グワ〕【×煉瓦】

読み方:れんが

粘土砂・石灰などを混ぜて練り長方体などに成型し乾燥して窯(かま)で焼いたもの。ふつうは酸化鉄を含む粘土用いた赤煉瓦をいう。建築道路舗装・炉などの材料

「煉瓦」に似た言葉

れん‐が【連歌】

読み方:れんが

短歌の上の句(五・七・五)と下の句七・七)との唱和、あるいは上の句下の句とを一人または数人から十数人で交互に詠み連ねる詩歌形態の一。万葉集巻8にみえる尼と大伴家持との唱和の歌に始まるとされ、平安時代にはこの短歌合作の形の短連歌盛行したが、院政期ごろから長・短句交互に連ねる長連歌鎖連歌)が発達鎌倉時代以後百韻定型とするようになり、ほかに歌仙五十韻世吉(よよし)などの形式行われた。さらに各種式目(しきもく)も制定され室町時代最盛期迎えたが、江戸時代入って衰えた室町末期には俳諧の連歌興り江戸時代俳諧のもとをなした。つづけうたつらねうた


れん‐が〔‐グワ〕【連火】

読み方:れんが

列火(れっか)」に同じ。



このページでは「デジタル大辞泉」からレンガを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からレンガを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からレンガ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レンガ」の関連用語

レンガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レンガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS