レソ210形とは? わかりやすく解説

レソ210形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/13 08:35 UTC 版)

国鉄レ1形貨車」の記事における「レソ210形」の解説

レソ200形受けて、レソ210形が1909年明治42年)に20製作された。これは新製ではなく日露戦争で軍に供出され満州送られ、後に返還され有蓋車改造したものであった改造種車車種不明である。当初記号番号はレ11 - レ30で、新橋工場8月までに改造された。性能等はほぼレソ200形と同じで、冷却方式は妻全氷式、断熱材フェルト全長6,275mm、全幅2,362mm、全高3,483mm、荷重8t、レソ200形異なり真空ブレーキ装備していた。 レソ200形同様に、あまり使用されなかった氷途中で撤去されている。 1911年明治44年9月車両称号規定改正ではレソ210形となり、レソ210 - レソ229となった1928年昭和3年)の称号規定改正によりレ1形第2グループ編入され当時残存していた車両はレ6 - レ12番号与えられた。1933年昭和8年)には全ての車両廃車となっている。

※この「レソ210形」の解説は、「国鉄レ1形貨車」の解説の一部です。
「レソ210形」を含む「国鉄レ1形貨車」の記事については、「国鉄レ1形貨車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レソ210形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レソ210形」の関連用語

レソ210形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レソ210形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄レ1形貨車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS