レイヤー4とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > レイヤー4の意味・解説 

第4層

読み方だいよんそう
別名:レイヤー4,トランスポート層
【英】transport layer

第4層とは、ネットワークにおけるプロトコル機能分かりやすくするために整理されOSI参照モデルにおける第4層に位置するデータ通信モデルのことである。データの送受信を行う端末どうしでデータ正しく手順踏んで送り届けられたか、という管理信頼性確保のための方式規定されている。

具体的には、第3層ネットワーク層)を通して送られてきたデータ整序誤りの訂正、および再送要求などの動作がこの層で行われるTCPTransmission Control Protocol)、UDPUser Datagram Protocol )などもこの層に属している。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイヤー4」の関連用語

レイヤー4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイヤー4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【第4層】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS