レイナルド・ルエダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 04:05 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
レイナルド・ルエダ監督の似顔絵
|
||||||
名前 | ||||||
本名 | レイナルド・ルエダ・リベラ Reinaldo Rueda Rivera |
|||||
ラテン文字 | Reinaldo Rueda | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() ![]() |
|||||
生年月日 | 1957年4月16日(67歳) | |||||
出身地 | サンティアゴ・デ・カリ | |||||
身長 | 178cm | |||||
体重 | 83kg | |||||
監督歴 | ||||||
年 | チーム | |||||
1994-1997 | ![]() |
|||||
1997-1998 | ![]() |
|||||
2002 | ![]() |
|||||
2002-2004 | ![]() |
|||||
2004-2006 | ![]() |
|||||
2007-2010 | ![]() |
|||||
2010-2015 | ![]() |
|||||
2015-2017 | ![]() |
|||||
2017-2018 | ![]() |
|||||
2018-2020 | ![]() |
|||||
2021- | ![]() |
|||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
レイナルド・ルエダ・リベラ(Reinaldo Rueda Rivera, 1957年4月16日 - )は、コロンビア・サンティアゴ・デ・カリ出身のサッカー指導者。
経歴
サッカー選手としてアマチュアや大学のクラブでプレーした後、ドイツ体育大学ケルンでドイツ語と体育学位を修得[1]。大学教授となり、コロンビア国立コーチ学校でいくつかのコースを担当。またヨーロッパでFIFAとUEFAの講習を受けた。日本代表の新監督候補にも挙がった事がある。
コロンビアではコートゥルア、デポルティーボ・カリ、インデペンディエンテ・メデジンを指揮した。
コロンビア代表
コロンビア代表チームではユース年代からA代表まで監督を務めた。
2000年と2001年のトゥーロン国際大会にU-21代表を率いて出場し、それぞれ優勝、準優勝の好成績を収めた。
U-20代表では2003年のU-20南米選手権で4位に入賞、10年振りに出場権を得たFIFAワールドユース選手権では3位と躍進した。
ホンジュラス代表
2007年1月、ホンジュラス代表監督に就任。北中米カリブ海予選を突破し2010 FIFAワールドカップ出場権を獲得、28年振りの本大会出場へと導いた手腕を評価された[2]が、本大会ではグループリーグ敗退に終わり、戦術に対する批判を受けた。2010年7月28日、ホンジュラス代表監督を辞任した。
チリ代表
2018年1月9日、2018W杯出場を逃したチリ代表の監督に就任[3]。
脚注
- ^ WM-VORSCHAU ECUADOR : Höhenluft als Heimvorteil - FAZ 2014年5月29日
- ^ Reinaldo Rueda at ESPN
- ^ サッカー=チリ代表監督にルエダ氏就任 - ロイター通信 2018年1月10日
外部リンク
- レイナルド・ルエダ - National-Football-Teams.com
- レイナルド・ルエダ - Soccerway.com
- レイナルド・ルエダ - FootballDatabase.eu
- レイナルド・ルエダ - WorldFootball.net
- レイナルド・ルエダ - Transfermarkt.comによる指導者データ
- Reinaldo Rueda - Goal.com
|
---|
|
---|
|
---|
|
---|
- レイナルドルエダのページへのリンク