ジョアオ・ロハス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 00:33 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
本名 | Joao Robin Rojas Mendoza | |||||
ラテン文字 | Joao Rojas | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1989年6月14日(35歳) | |||||
出身地 | ラ・トロンカル | |||||
身長 | 173cm | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 23 | |||||
代表歴2 | ||||||
2008- | ![]() |
34 | (2) | |||
2. 2016年6月1日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ジョアオ・ロビン・ロハス・メンドーサ(Joao Robin Rojas Mendoza 、1989年6月14日 - )は、エクアドル・ラ・トロンカル出身のプロサッカー選手。サッカーエクアドル代表。サンパウロFC所属。ポジションはFW。
経歴
クラブ
CDテクニコ・ウニベルシタリオでプロデビュー。以来、中南米のクラブを渡り歩いている。クルス・アスル在籍中の2014年にはCONCACAFチャンピオンズリーグを制覇し、同年のFIFAクラブワールドカップに出場した。
代表
2008年11月のメキシコ代表戦で、試合終了間際から途中出場しエクアドル代表デビュー。2009年3月、エルサルバドル代表との親善試合で初スタメン。同年、ベネズエラで開催された2009 南米ユース選手権に参加した[1]。
2011年11月、2014 FIFAワールドカップ・南米予選のパラグアイ代表戦で初ゴール。
2014年にはFIFAワールドカップのメンバーに選ばれ、グループステージのスイス代表戦に途中出場した。
所属クラブ
- ユース
- プロ
CDテクニコ・ウニベルシタリオ 2007-2008
CSDインデペンディエンテJT 2009-2011
-
→
CSエメレク 2009-2010 (loan)
-
→
モナルカス・モレリア 2011 (loan)
モナルカス・モレリア 2012-2013
クルス・アスル 2013-2018
-
→
CAタジェレス 2017-2018 (loan)
サンパウロFC 2018-
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 34試合 2得点(2008年-2015年)[2]
エクアドル代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2008 | 1 | 0 |
2009 | 3 | 0 |
2010 | 6 | 0 |
2011 | 3 | 1 |
2012 | 4 | 0 |
2013 | 10 | 1 |
2014 | 6 | 0 |
2015 | 1 | 0 |
通算 | 34 | 2 |
脚注
外部リンク
- ジョアオ・ロハス - National-Football-Teams.com
- ジョアオ・ロハス - Soccerway.com
- ジョアオ・ロハス - FootballDatabase.eu
- ジョアオ・ロハス - Transfermarkt.comによる選手データ
- ジョアオ・ロハス - FIFA主催大会成績
- ジョアオ・ロハス - BDFutbol.com
- ジョアオ・ロハス - AS.com
- ジョアオ・ロハス Liga MX stats at Medio Tiempo.com
- Rojas' FEF player card
- ジョアオ・ロハスのページへのリンク