リメイク版の登場キャラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 03:46 UTC 版)
「はむこ参る!」の記事における「リメイク版の登場キャラ」の解説
平安京子(たいらやす けいこ) 小学四年生。いつももんぺを着ている。 普段は暗い印象の大人しい女の子だが、古典と暗号が絡むと顔つきが変わり「平安お京」に変身する。 鎌倉蔵男(かまくら くらお) 小学六年生で、義賊よい子チームの最年長。 天才的なマジックの腕前の持ち主だが、プライドが高くかなり自信過剰な性格。 桃山あづち(ももやま あづち) 小学三年生。 特技はパズル。普段は御淑やかに振舞っているが、虫が大の苦手で一目見ると奇声を発しながら暴れ回り(通称・キャーの舞)、とてつもない怪力を発揮する。 チーム最年少のため、難しい話になると困惑してしまうとこもある。 羽丹羽石人(はにわ せきと)(声:村瀬歩(忍たま乱太郎)) 小学五年生。名前の通り埴輪のような顔をしている。 呪術と心霊のスペシャリスト。父・武人を非常に慕っている。 後に作者の別作品である「落第忍者乱太郎」に登場している。 ロカン・ポール3世(ロカン・ポールさんせい) 自称フランスの怪盗(本当は日本の兵庫県在住)。 梁上の君子をライバル視し、義賊よい子チームと敵対する。自信家だがどこか抜けている。 名前をよく「土管ホール」と言い間違えられる。
※この「リメイク版の登場キャラ」の解説は、「はむこ参る!」の解説の一部です。
「リメイク版の登場キャラ」を含む「はむこ参る!」の記事については、「はむこ参る!」の概要を参照ください。
- リメイク版の登場キャラのページへのリンク