ランドメイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 14:15 UTC 版)
略称は「LM」。全高2 - 3mで乗り込むタイプのパワードスーツ。体の動きをトレースすることでかなり繊細な動作が可能。土木工事用や災害復旧用から、警察用、軍用など用途は多岐にわたる。大きなパワーと、小火器程度は楽に防ぐ装甲、センサーと情報処理・通信能力が得られるが、対LM用の火器も存在しているので、無敵の存在ではない。外見は士郎作品のパワードスーツに特徴である、搭乗している人間の腕部(マスターアーム)がLM自身の腕(スレイブアーム)とは別にそのまま露出し、4本腕のように見えるタイプで、動作の自由度が高くなる反面、アシストのかかっていないマスターアームを抑えられるだけで動きを封じられてしまう難点がある。対策としてマスターアームを胴体内に納めたタイプも存在する。さらに4巻でデュナンが装備したギュゲスはフロントハッチが2重構造で、その外側ハッチにサブアームで発砲できるハンドガンを格納していた。膝関節は構造上の都合でマスターの2倍角で動作するため、操作には多少の慣れを要する。
※この「ランドメイト」の解説は、「アップルシード」の解説の一部です。
「ランドメイト」を含む「アップルシード」の記事については、「アップルシード」の概要を参照ください。
- ランドメイトのページへのリンク