ラムスデン現象とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > タンパク質 > ラムスデン現象の意味・解説 

ラムスデン現象


牛乳40以上に温める表面に膜ができます。この現象をラムスデン現象といいます牛乳加熱すると、空気触れている牛乳表面から水分蒸発し表層部が部分的に濃縮されます。すると、牛乳中に溶けているタンパク質などの成分凝集し表面に膜を作ります
このように、膜の成分タンパク質脂肪、それに乳糖からなる栄養豊かなものなので牛乳一緒に飲んで問題はありません。
ホッとミルクをつくる時のコツは、火力です。弱火でゆっくり温めようとすると時間がかかるので、失われる水分多くなります。また強火にすると鍋の底に焦げ付きやすいので、強め中火最適いえます
牛乳濃度一定に保つためには、鍋の中かきまわす、あるいはゆする、という方法あります。これで牛乳濃度かたより防げます。


ラムスデン現象




ラムスデン現象と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「酪農用語解説」からラムスデン現象を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からラムスデン現象を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からラムスデン現象を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラムスデン現象」の関連用語

ラムスデン現象のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラムスデン現象のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
一般社団法人中央酪農会議一般社団法人中央酪農会議
(C) 2024 Japan Dairy Council All right reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS