ラプターズ・905とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ラプターズ・905の意味・解説 

ラプターズ・905

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 05:27 UTC 版)

ラプターズ・905
Raptors 905
チームロゴ 恐竜の爪痕がついたバスケットボールにRAPTORS 905の文字
所属リーグ NBAGリーグ
創設 2015年
チーム史 ラプターズ・905 (2015年-)
本拠 カナダ
オンタリオ州ミシサガ
アリーナ パラマウント・ファイン・フーズ・センター
チームカラー 赤、黒、銀、白[1][2]
       
オーナー メイプルリーフスポーツ&エンターテイメント
ヘッドコーチ ドリュー・ジョーンズ
優勝歴 1回 (2017年)
ファイナル進出 2回 (2017年, 2018年)
ディビジョン優勝 1回 (2017年)
NBA提携チーム トロント・ラプターズ
テンプレートを表示

ラプターズ・905Raptors 905)は、NBAゲータレード・リーグ(以下NBAGL)に加盟しているプロバスケットボールチーム。本拠地はカナダオンタリオ州ミシサガ

チーム名の「905」はトロント郊外のグレーター・トロント・エリアのローカルエリアコードを指す。

歴史

ラプターズ・905のホームアリーナであるパラマウント・ファイン・フーズ・センター

2008年にNBAデベロップメント・リーグ(現NBAゲータレード・リーグ)にトロント・ラプターズの下部チームを作る計画がスタートし[3]、そこから7年をかけて2015年4月に創設された[4]ジェリー・スタックハウスがヘッドコーチを務めた2016-2017シーズンはリーグ優勝を果たした。

シーズンごとの成績

シーズン ディビジョン レギュラーシーズン プレーオフ結果
順位 勝率
ラプターズ・905
2015–16 アトランティック 5th 23 27 .460
2016–17 セントラル 1st 39 11 .780 Won First Round (カントン・チャージ) 2–0
Won Semifinals (メイン・レッドクローズ) 2–0
Won Finals (リオグランデバレー・バイパーズ) 2–1
2017–18 アトランティック 2nd 31 19 .620 Won First Round (グランドラピッズ・ドライブ) 92–88
Won Conf. Semifinal (ウェストチェスター・ニックス) 92–80
Won Conf. Final (エリー・ベイホークス) 118–106
Lost Finals (オースティン・スパーズ) 0–2
2018–19 アトランティック 3rd 29 21 .580 Won First Round (グランドラピッズ・ドライブ) 91–90
Lost Conf. Semifinal (ロングアイランド・ネッツ) 99–112
2019–20 アトランティック 3rd 22 21 .512 COVID-19・パンデミックによりシーズン中止
2020–21 1st 12 3 .800 Won Quarterfinal (イグナイト) 127–102
Lost Semifinal (デラウェア・ブルーコーツ) 100–127
2021–22 イースタン 1st 24 8 .750 Won Quarterfinal (キャピタルシティ・ゴーゴー) 131–126
Lost Conference Final (デラウェア・ブルーコーツ) 139–143
2022–23 イースタン 10th 16 16 .500
2023–24 イースタン 14th 13 21 .382
通算記録 209 147 .587
プレーオフ 11 6 .647

主な選手

現役選手

プレーヤー スタッフ
Pos. # 名前 国籍 年齢 身長 体重 出身
G 4 チャーリー・ブラウン・ジュニア (Charlie Brown Jr.) 28 (1997/02/02) 6 ft 6 in (1.98 m) 200 lb (91 kg) セント・ジョセフズ大学 
G 0 ケネディ・チャンドラー (Kennedy Chandler) 22 (2002/09/16) 5 ft 11 in (1.80 m) 170 lb (77 kg) テネシー大学 
C 22 ウルリッシュ・ショムシェ (Ulrich Chomche)  19 (2005/12/30) 6 ft 11 in (2.11 m) 232 lb (105 kg) NBAアカデミー・アフリカ 
F/C 9 ディラン・ディス (Dylan Disu) 24 (2000/11/12) 6 ft 9 in (2.06 m) 225 lb (102 kg) テキサス大学 
G 7 エバン・ギルヤード (Evan Gilyard) 26 (1998/08/04) 5 ft 10 in (1.78 m) 170 lb (77 kg) UMKC 
F 13 クインシー・ゲリエ (Quincy Guerrier) 25 (1999/05/13) 6 ft 8 in (2.03 m) 220 lb (100 kg) イリノイ大学 
F/C 44 フランク・カミンスキー (Frank Kaminsky) 31 (1993/04/04) 7 ft 0 in (2.13 m) 240 lb (109 kg) ウィスコンシン大学 
G 8 タイリーク・キー (Tyreke Key) 26 (1998/10/29) 6 ft 2 in (1.88 m) 207 lb (94 kg) テネシー大学 
G 00 A・J・ローソン (A. J. Lawson)  24 (2000/07/15) 6 ft 6 in (1.98 m) 179 lb (81 kg) サウスカロライナ大学 
F 97 ユージーン・オモルイ (Eugene Omoruyi) 28 (1997/02/14) 6 ft 6 in (1.98 m) 235 lb (107 kg) オレゴン大学 
G 45 タイラー・ペリー (Tylor Perry) 24 (2001/01/17) 5 ft 11 in (1.80 m) 180 lb (82 kg) カンザス州立大学 
G 27 ジャレッド・ローデン (Jared Rhoden) 25 (1999/08/27) 6 ft 6 in (1.98 m) 210 lb (95 kg) シートンホール大学 
G 21 オーランド・ロビンソン (Orlando Robinson)  24 (2000/07/10) 6 ft 10 in (2.08 m) 235 lb (107 kg) フレズノ州立大学 
ヘッドコーチ
ドリュー・ジョーンズ (Drew Jones)
アシスタントコーチ
  マット・グレイ (Matt Gray)
  ジョシュア・ヘンダーソン (Joshua Henderson)
  アーサラン・ジャミル (Arsalan Jamil)
  ブランドン・レフトウィッチ (Brandon Leftwich)
  ジャスティン・セレッセ (Justin Serresse)

記号説明


外部リンク


更新日:2025年02月24日


主な歴代所属選手

歴代所属選手
選手 シーズン
ブルーノ・カボクロ 2015-2018
デロン・ライト 2015-2017
ノーマン・パウエル 2015-2016
アンソニー・ベネット 2015-2016
ヤコブ・ポートル 2016-2017
パスカル・シアカム 2017
フレッド・ヴァンブリート 2016-2017
クリス・ブーシェ 2018-2019

脚注

  1. ^ “Raptors 905 Unveils Uniforms”. NBA Media Ventures, LLC. (November 4, 2015). http://raptors905.gleague.nba.com/news/raptors-905-unveils-uniforms/ December 4, 2017閲覧。 
  2. ^ Raptors 905 Reproduction Guideline Sheet”. NBA Properties, Inc.. August 30, 2017閲覧。
  3. ^ D-League coming to T.O.?” (英語). thestar.com (2008年1月15日). 2020年5月13日閲覧。
  4. ^ SUN, Toronto (2015年4月28日). “Raptors to get own D-League team | Toronto Sun” (英語). 2020年5月13日閲覧。

外部リンク


ラプターズ・905 (2019-20)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 07:26 UTC 版)

ポール・ワトソン・ジュニア」の記事における「ラプターズ・905 (2019-20)」の解説

2019-20シーズン前にウェストチェスター・ニックスとラプターズ・905の間で、ワトソン2019年Gリーグドラフト3巡目指フォワードJJムーア2019年Gリーグドラフト1巡目指名でのトレードが行われ、ラプターズ・905に移籍した2020年1月アトランタ・ホークス契約を結ぶまでに13試合先発し平均18.4得点7.4リバウンド記録したニックス在籍時と比較して905ではスコアラーとしての役割任せられる場面増えオフェンス面のスタッツ倍増しポテンシャルの高さを見せた

※この「ラプターズ・905 (2019-20)」の解説は、「ポール・ワトソン・ジュニア」の解説の一部です。
「ラプターズ・905 (2019-20)」を含む「ポール・ワトソン・ジュニア」の記事については、「ポール・ワトソン・ジュニア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラプターズ・905」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラプターズ・905」の関連用語

ラプターズ・905のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラプターズ・905のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラプターズ・905 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポール・ワトソン・ジュニア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS