サンタクルーズ・ウォリアーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サンタクルーズ・ウォリアーズの意味・解説 

サンタクルーズ・ウォリアーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 06:45 UTC 版)

サンタクルーズ・ウォリアーズ
Santa Cruz Warriors
チームロゴ サークルの中央にWのマーク
所属リーグ NBAGL
創設 1995年
チーム史 ダコタ・ウィザーズ
IBA(1995年-2001年)
CBA(2001年-2006年)
NBADL(2006年-2012年)
サンタクルーズ・ウォリアーズ
2012年-
本拠 カリフォルニア州サンタクルーズ
アリーナ カイザー・パーマネンテ・アリーナ
チームカラー 青, 黄, 白[1][2]
     
オーナー ゴールデンステート・ウォリアーズ(NBA)
GM デビッド・ファトキ
ヘッドコーチ ニック・カー英語版
優勝歴 4回(IBA - 1回)(CBA - 2回)(NBADL - 1回)
NBA提携チーム ゴールデンステート・ウォリアーズ
公式サイト santacruz.gleague.nba.com
テンプレートを表示

サンタクルーズ・ウォリアーズSanta Cruz Warriors)はNBAデベロップメント・リーグ(以下NBADL)に加盟しているプロバスケットボールチーム。本拠地はカリフォルニア州サンタクルーズ

歴史

ダコタ・ウィザーズ

1995年、北米の独立リーグであるIBAInternational Basketball Association)の新チームとしてダコタ・ウィザーズが設立された。2000-01シーズンには初優勝を果たした。しかしIBAに6年間の在籍の後、脱退した。

2001年、同じく独立リーグであるCBAのいくつかのチームを吸収する形でのCBA参入が決定した。参入直後の2001-02シーズンは26勝14敗でレギュラーシーズンを終え、優勝試合ではロックフォード・ライトニングを降して2回目の優勝を果たした。翌年は決勝トーナメント準決勝でヤカマ・サンキングスに敗れたため連覇はならなかった。CBA3年目は34勝14敗のチーム記録でレギュラーシーズンを通過し、トーナメント決勝戦まで勢いは継続した。決勝試合でアイダホ・スタンピードを降し、3回目の優勝を果たした。2004-05シーズンも12連勝を記録するなどして、前年のような好成績(32勝16敗)だったものの、決勝トーナメントで敗北し、前回と同じく連覇達成はならなかった。ヘッドコーチを換えて望んだ2005-06シーズンだったが、CBA参入後ではワーストとなるわずか19勝しかあげることができなかった。そして、この年を最後にCBAを脱退した。

2006年4月、NBADLへの参入が決まった。その後NBAの提携チームが決定したが、ウィザーズはIBAとCBAの経験を評価され、通常の3チームではなく2チーム(シカゴ・ブルズワシントン・ウィザーズ)になっている(これは他のCBAからのNBADL参入チームも同様である)。そして初年度の2006-07シーズン、プレイオフ決勝にてコロラド・フォーティナーズを破り、チーム設立後4度目の優勝を果たした。

サンタクルーズ・ウォリアーズ

2012年4月、ゴールデンステート・ウォリアーズがウィザーズの買収を表明。本拠地をカリフォルニア州サンタクルーズに移転、チーム名をサンタクルーズ・ウォリアーズに改名した。2012-13シーズンから新チームとしてのシーズンを迎える。

過去に所属した選手

脚注

  1. ^ The Logo & Uniforms”. 2017–18 Santa Cruz Warriors Media Guide. NBA Media Ventures, LLC. 2018年1月19日閲覧。
  2. ^ Santa Cruz Warriors Reproduction Guideline Sheet”. NBA Properties, Inc.. 2017年8月30日閲覧。

外部リンク


サンタクルーズ・ウォリアーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 00:42 UTC 版)

ジョージ・ニアン」の記事における「サンタクルーズ・ウォリアーズ」の解説

2017年8月16日ゴールデンステイト・ウォリアーズ契約交わしたが、10月14日解雇された。その後傘下チームのサンタクルーズ・ウォリアーズの選手として配属された。

※この「サンタクルーズ・ウォリアーズ」の解説は、「ジョージ・ニアン」の解説の一部です。
「サンタクルーズ・ウォリアーズ」を含む「ジョージ・ニアン」の記事については、「ジョージ・ニアン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サンタクルーズ・ウォリアーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンタクルーズ・ウォリアーズ」の関連用語

サンタクルーズ・ウォリアーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンタクルーズ・ウォリアーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンタクルーズ・ウォリアーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジョージ・ニアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS