ラッセル家前のベッドフォード公
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 09:13 UTC 版)
「ベッドフォード公爵」の記事における「ラッセル家前のベッドフォード公」の解説
1414年5月16日にヘンリー4世の第3子ジョン・オブ・ランカスター(1389-1435)が一代限りの爵位としてベッドフォード公に叙されたのが最初の創設である。彼は1422年にフランス占領地の摂政となり、百年戦争後期のイングランド軍を指揮し、ジャンヌ・ダルクを火刑に処したことなどで知られる。彼の死後、爵位は消滅した。 ついで1470年1月5日に初代モンタギュー侯爵ジョン・ネヴィルの長男ジョージ・ネヴィル(1461-1483)が王女エリザベス・オブ・ヨークとの結婚を見越してベッドフォード公爵に叙位されたが、彼の父がランカスター派に転じて敗死したため、エリザベスとの婚約が破談となり、さらに1478年3月に「名誉ある地位を保てるだけの財産がない」とされて議会法によって爵位をはく奪されている。 その直後にエドワード4世の三男ジョージ・プランタジネット(英語版)(1477-1479)に与えられるも、夭折したため消滅した。 1485年10月27日にはヘンリー7世の叔父でヘンリー7世の擁立に貢献したジャスパー・テューダー(1431-1495)に与えられたが、男子がなかったために1代で絶えた。
※この「ラッセル家前のベッドフォード公」の解説は、「ベッドフォード公爵」の解説の一部です。
「ラッセル家前のベッドフォード公」を含む「ベッドフォード公爵」の記事については、「ベッドフォード公爵」の概要を参照ください。
- ラッセル家前のベッドフォード公のページへのリンク