ライル家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/30 03:11 UTC 版)
代々文官を務める名家。王国の北西部を本拠地とする。ブランシェ家と比較して古参の家臣も多い。南に勢力を伸ばし守りを手薄にした代償として隣接地の境をブランシェ家に削られ、シナリオ4では領地数の割には生産国(補給地)が一国しかない。王家に対しては強硬路線を取り王家を根絶やしにし自らが成り代わって新王になりたいと考えている。 レッドワルト(当主)…歴史学者としても名を馳せた文官。「戦争だって頭で勝負するものさ」と嘯く典型的な政治家タイプ。ガラリア…レッドワルトの妹。軍事力と魅力が高いライル家の戦女神。 ウルフスタン…レッドワルトの従兄。軍事力は非常に高い。アンセルムを討ち取り、アルクインの敵にされる。 ウルフヘル…レッドワルトの弟。ギメルシュを攻め滅ぼした時に受けた傷が元で病没する。「紫の狼」という異名をとる勇将だが、唯一登場するシナリオ3では負傷の影響のためか、異名とは程遠いほど低い能力値になっている。 レオフリック…レッドワルトの父ラインハルトの友人。政治力が高く、ブランシェ家と隣接するブリガンテスの領主をしていたが、エランに攻め込まれて本拠地に逃げ帰る。 ウォルター…ガラリアの友人。アイランドの統治をレッドワルトに申し出た。 オスウィユ…ウォルターの弟。ウォルターと一緒にレッドワルトの配下に加わった。 キネウルフ…祖先が同じというだけでレッドワルトの配下に加わった武将。ブランシェ家の領地に攻め込んだが、ペンドラゴンに討ち取られた。 アライン…レッドワルトに吸収された北方の貴族。シナリオ4でエアドリックに寝返る。 モードレッド…詳しくは後述。シナリオ4で加入。
※この「ライル家」の解説は、「ロイヤルブラッド」の解説の一部です。
「ライル家」を含む「ロイヤルブラッド」の記事については、「ロイヤルブラッド」の概要を参照ください。
- ライル家のページへのリンク