ライレー RMF
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/05/08 10:19 UTC 版)
ライレー RMF 製造期間 1952年-1953年 製造台数 1,050 ボディタイプ 4ドア サルーン エンジン 2.5 L 直列4気筒100hp(75kW) 後継 ライレー パスファインダー 1952年、RMBがモデルチェンジされRMFとなる。2.5L"ビッグフォー"エンジンでRME同様の全輪油圧ブレーキに変更されている。1953年にライレー・バスファインダーへのモデルチェンジで製造終了した。 RMA 1.5L 4ドアサルーン 1949年 RMA 1.5L 4ドアサルーン 1952年 RMB 2.5L 4ドアサルーン 1949年 RMB 2.5L 4ドアサルーン 1950年 RME 4ドアサルーン RMD 2.5Lドロップヘッドクーペ 1950年 RMD 2.5Lドロップヘッドクーペ 1950年 RMD 2.5Lドロップヘッドクーペ 1952年
※この「ライレー RMF」の解説は、「ライレー・RM」の解説の一部です。
「ライレー RMF」を含む「ライレー・RM」の記事については、「ライレー・RM」の概要を参照ください。
- ライレー RMFのページへのリンク