ユー‐ピー‐アールとは? わかりやすく解説

ユー‐ピー‐アール【UPR】

読み方:ゆーぴーあーる

unfolded protein response》⇒小胞体ストレス応答


ユーピーアール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 01:52 UTC 版)

ユーピーアール株式会社
UPR Corporation
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 7065
2019年6月12日上場
略称 upr
本社所在地 日本
100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目3番2号
内幸町東急ビル12F
本店所在地 755-0032
山口県宇部市寿町3丁目5番26号
設立 1979年3月2日
業種 サービス業
法人番号 5250001003039
事業内容 物流用パレットをはじめとする物流機器のレンタル及び販売事業、物流コンサルティング事業、位置情報サービス事業、カーシェアリング事業、遠隔監視事業
代表者 酒田義矢(代表取締役社長)
資本金 9600万円
発行済株式総数 766万株
(2021年8月31日現在)[1]
売上高 連結:129億2735万円
(2021年8月期)[1]
営業利益 連結:5億3019万円
(2021年8月期)[1]
経常利益 連結:8億5036万円
(2021年8月期)[1]
純利益 連結:5億6151万円
(2021年8月期)[1]
純資産 連結:72億1587万円
(2021年8月31日現在)[1]
総資産 連結:185億2873万円
(2021年8月31日現在)[1]
従業員数 連結:213名 単体:184名
(2021年8月31日現在)[1]
決算期 8月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人
主要株主 酒田義矢 50.11%
酒田三男 5.94%
(2021年8月31日現在)[1]
主要子会社 ウベパレットサービス株式会社 100%
外部リンク https://www.upr-net.co.jp/
特記事項:2007年9月1日より、ウベパレットレンタルリーシング株式会社より商号変更
テンプレートを表示

ユーピーアール株式会社: UPR Corporation)は、東京都千代田区及び山口県宇部市に本社を置くパレット・物流機器のレンタル・販売・リサイクルを行う企業である。2007年9月1日より商号変更。旧社名はウベパレットレンタルリーシング株式会社で、その略称「upr」がそのまま新社名となった。

概要

パレットの大手レンタル会社で、業界第2位[2]。国内で流通するレンタル品の約2割にあたる約400万枚のパレットを保有し、食品メーカーや化学メーカー、物流会社など約2,500社と取引をしている[3]。主力事業はパレットのレンタル事業であり売上高の7割を占める[3]。近年はコネクティッド事業にも注力しており[4]、カーシェアリングシステム等のレンタル及び販売を行っている[1]

沿革

  • 1928年1月 - 山口県宇部市にて酒田材木店として創業。
  • 1979年3月 - 法人化し、ウベパレット株式会社として設立。
  • 1988年9月 - 東京都にてレンタルリーシング株式会社を設立。
  • 2002年9月 - ウベパレットとレンタルリーシングの2社が合併し、ウベパレットレンタルリーシング株式会社に商号変更。法人格はウベパレットを引き継ぐが、主要な本社機能はレンタルシーリングのある東京に置いた(旧ウベパレットの本社も「宇部本社」として存置)
  • 2005年9月 - 位置情報事業開始。
  • 2006年9月 - カーシェアリング事業開始。
  • 2007年9月 - ユーピーアール株式会社に商号変更。
  • 2009年4月 - 遠隔監視事業開始。
  • 2011年9月 - UPR Singapore Pte.Ltd. 設立[5]
  • 2014年
    • 9月 - UPR(Thailand)Co.,Ltd.設立[6]
    • 9月 - パワーアシストスーツ事業開始。
  • 2015年9月 - UPR Solution(Malaysia)Sdn.Bhd. 設立[7]
  • 2015年9月 - 子会社ロケーション株式会社を吸収合併[8]
  • 2017年4月 - UPR(Thailand)Co.,Ltd. Laem Chabang Branch 設立[9]
  • 2018年9月 - UPR VIETNAM CO., LTD 設立[10]
  • 2019年6月 - 東京証券取引所第2部へ上場[11]

業務内容

関係会社

国内

海外

広告活動

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 第43期 有価証券報告書, ユーピーアール株式会社, (2021-11-26) 
  2. ^ “ユーピーアール 物流パレットレンタル”. 日本経済新聞社. (2019年6月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45494620Q9A530C1DTA000/ 2021年11月27日閲覧。 
  3. ^ a b “ユーピーアールの酒田社長「パレット、400万枚レンタル」”. 日本経済新聞社. (2019年6月4日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45491020Q9A530C1000000/ 2021年11月27日閲覧。 
  4. ^ “upr・1Q、パレット・アシストスーツ好調な滑り出し”. Logistics Today. (2020年1月14日). https://www.logi-today.com/363440 2021年11月27日閲覧。 
  5. ^ a b “ユーピーアール/シンガポールに現地法人設立”. LNEWS. (2011年8月10日). https://www.lnews.jp/2011/08/41901.html 2021年11月27日閲覧。 
  6. ^ a b “ユーピーアール/タイに現地法人設立”. LNEWS. (2014年9月1日). https://www.lnews.jp/2014/09/g090103.html 2021年11月27日閲覧。 
  7. ^ a b “ユーピーアール/マレーシア現地法人設立”. LNEWS. (2015年9月1日). https://www.lnews.jp/2015/09/h090104.html 2021年11月27日閲覧。 
  8. ^ “ユーピーアール、位置情報サービス子会社を統合”. Logistics Today. (2015年9月1日). https://www.logi-today.com/183420 2021年11月27日閲覧。 
  9. ^ “ユーピーアール/タイ現地法人のレムチャバン支店を設立”. LNEWS. (2017年4月3日). https://www.lnews.jp/2017/04/j040317.html 2021年11月27日閲覧。 
  10. ^ a b “ユーピーアール/ベトナムに現地法人設立”. LNEWS. (2018年9月3日). https://www.lnews.jp/2018/09/k090312.html 2021年11月27日閲覧。 
  11. ^ 新規上場承認に関するお知らせユーピーアール 2019年5月9日
  12. ^ すみっこ”. ユーピーアール株式会社. 2017年10月12日閲覧。
  13. ^ “巨人まさかの開幕の地「ユーピーアール スタジアム」って?”. ZAKZAK. (2011年3月26日). http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110326/bbl1103261516003-n1.htm 2011年4月5日閲覧。 [リンク切れ]

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ユー‐ピー‐アールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユー‐ピー‐アールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーピーアール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS