山獏
ヤマバク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 18:45 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ヤマバク | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ヤマバク Tapirus pinchaque
|
||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||
ENDANGERED (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]()
ワシントン条約附属書I
|
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Tapirus pinchaque (Roulin, 1829) |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
ヤマバク | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Mountain tapir |
ヤマバク(山獏、Tapirus pinchaque)は、バク科バク属に分類されるバク。
分布
絶滅した分布域
形態
体長180cm。肩高75-80cm。体重225-250kgとバク科最小種。全身は暗褐色や黒の長い体毛で覆われる。臀部は体毛が無く、皮膚が露出する。
幼獣は全身濃褐色の体毛に白い縦縞が入る。
生態
標高2000-4400mにある森林や草原などに生息し、水辺に好んで生息する。夜行性で、昼間は茂みの中などで休む。
繁殖形態は胎生。妊娠期間は約400日。1回に1頭の幼獣を産む。
人間との関係
生息地では食用にされることもある。
開発や放牧による生息地の破壊や、食用の乱獲などにより生息数は減少している。
画像
関連項目
参考文献
外部リンク
- CITES homepage
- IUCN 2008 Red List - Home Page -
- Diaz, A.G., Castellanos, A., Piñeda, C., Downer, C., Lizcano, D.J., Constantino, E., Suárez Mejía, J.A., Camancho, J., Darria, J., Amanzo, J., Sánchez, J., Sinisterra Santana, J., Ordoñez Delgado, L., Espino Castellanos , L.A. & Montenegro, O.L. 2008. IUCN 2008 Red List - Tapirus pinchaque. IUCN 2008. 2008 IUCN Red List of Threatened Species.
固有名詞の分類
- ヤマバクのページへのリンク