モロッコ陸軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 16:47 UTC 版)
モロッコ陸軍 | |
---|---|
Royal Moroccan Army | |
![]()
モロッコ陸軍の軍旗
|
|
国籍 | モロッコ |
軍種 | 陸軍 |
上級部隊 | モロッコ王立軍 |
モロッコ陸軍(英語: Royal Moroccan Army)は、モロッコの陸軍組織。
概要
モロッコは西サハラの領有権を主張し、アルジェリアが支援する独立派のポリサリオ戦線と激しい戦いを続けてきた(西サハラ問題)[1]。陸軍も2024年時点で175,000名の現役兵と150,000名の予備役、700両以上の主力戦車や350両以上の自走榴弾砲を保有するなど、強力な軍備を有している[1][2]。建国以来西側諸国と良好な関係を保っており、陸軍の装備もアメリカやフランス製が中心だが、ロシアや中国製の戦車なども保有している[1][2]。
管轄区域は、2022年まではモロッコ本土の防衛を担当する北部管区と、西サハラでの作戦を担当する南部管区の2つであったが、アルジェリアとの関係悪化に伴い、新たに東部管区を設置した[2][3]。主要基地はラバトとアガディールに所在する[3]。
2024年時点で1個機甲旅団、11個機甲大隊、3個機械化歩兵旅団、8個機械化/自動車化歩兵連隊、1個軽警備旅団、3個自動車化歩兵大隊、35個軽歩兵大隊、3個コマンド部隊、2個空挺旅団、2個空挺大隊、1個山岳歩兵大隊、11個砲兵大隊、7個工兵大隊、2個防空グループ、王室警備隊から構成されている[2]。
自国内での訓練体制を整えているが、フランスでも訓練を受けているほか、アメリカから訓練顧問を受け入れている[3]。また逆に、赤道ギニアやアラブ首長国連邦など数か国に、訓練支援や要人警護のための人員を派遣している[1][3]。一時は徴兵制を廃止していたものの、2019年初頭に再導入した[2]。
なお、モロッコでは、1972年に空軍の一部が国王ハッサン2世の暗殺未遂事件を起こしている[3][4]。このため軍全体が国王からの信頼を失い、陸軍も事実上の武装解除に近い厳格な管理下に置かれていた時期があった[3]。
保有装備
現役
機種名 | 画像 | バージョン | 運用数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
戦車 | ||||
M1 エイブラムス[2] | ![]() |
M1A1SA[2] | 222[2] | |
M60[2] | ![]() |
M60A1 / M60A3[2] | 220 / 120[2] | |
T-72[2] | T-72B / T-72EA[2] | 40 / 47[2] | T-72BからT-72EAへの改修が進行中[2] | |
90-II式[2] | MBT-2000[2] | 54[2] | ||
M48[2] | M48A5[2] | (推定200)[2] | 保管中[2] | |
SK105 キュラシェーア[2] | (111)[2] | 保管中[2] | ||
装甲戦闘車両 | ||||
AMX-10RC[2] | 80[2] | |||
AML[2] | ![]() |
AML-60-7 / AML-90 / Eland[2] | 38 / 190 / 16[2] | 写真はモロッコ軍から鹵獲されたもの |
EBR[2] | EBR-75[2] | 40[2] | ||
AMX-10P[2] | 10[2] | |||
ラーテル[2] | ラーテルMk3-20 / Mk3-90[2] | 30 / 30[2] | ||
VAB[2] | ![]() |
VAB VCI / VAB VTT[2] | 45 / 320[2] | |
AIFV[2] | YPR-765[2] | 123[2] | ||
M113[2] | M113A1・M113A2 / M113A3[2] | 400 / 419[2] | ||
M577[2] | M577A2[2] | 86[2] | ||
Sherpa Light[2] | Sherpa Light Scout[2] | 36[2] | ||
工兵・支援車両 | ||||
グライフ[2] | 10[2] | 装甲回収車[2] | ||
M88[2] | M88A1[2] | 55[2] | 装甲回収車[2] | |
M578[2] | 不詳[2] | 装甲回収車[2] | ||
VAB[2] | VAB-ECH[2] | 20[2] | 装甲回収車[2] | |
対戦車兵器 | ||||
M901[2] | 80[2] | |||
9K11 マリュートカ[2] | ||||
HJ-8[2] | HJ-8L[2] | |||
M47 ドラゴン[2] | ||||
ミラン[2] | ||||
TOW[2] | ||||
M40[2] | ![]() |
M40A1[2] | 350[2] | 写真はモロッコ軍から鹵獲されたもの |
M56 スコーピオン[2] | ![]() |
28[2] | ||
SU-100[2] | 8[2] | |||
火砲・ロケット砲 | ||||
カエサル[2] | 36[2] | |||
M109[2] | ![]() |
M109A1・M109A1B・M109A2・M109A3・M109A4 / M109A5[2] | 推定130 / 70[2] | |
Mk F3[2] | 90[2] | |||
M110[2] | 60[2] | |||
L118[2] | ![]() |
30[2] | 写真はモロッコ軍から鹵獲されたもの。左の1門がL118。 | |
M101[2] | ![]() |
20[2] | 写真はモロッコ軍から鹵獲されたもの。右の2門がM101。 | |
M-46[2] | 18[2] | |||
FH-70[2] | 30[2] | |||
M114[2] | 20[2] | |||
BM-21 グラード[2] | 35[2] | |||
PHL-03[2] | 36[2] | |||
PULS[2] | 12[2] | |||
M106[2] | M106A2[2] | 36[2] | 107mm自走迫撃砲[2] | |
VAB[2] | 迫撃砲搭載型[2] | 20[2] | 120mm自走迫撃砲[2] | |
M1064[2] | M1064A3[2] | 91[2] | 120mm自走迫撃砲[2] | |
Expal LN[2] | 1100[2] | 81mm迫撃砲[2] | ||
Brandt[2] | 550[2] | 120mm迫撃砲[2] | ||
対空兵器 | ||||
DK-10[2] | Tianlong-50[2] | 24[2] | ||
DK-9[2] | 不詳[2] | |||
VL-MICA[2] | 推定6[2] | |||
M48 チャパラル[2] | 37[2] | |||
9K38 イグラ[2] | ||||
2K22 ツングースカ[2] | 2K22M ツングースカ-M[2] | 12[2] | ||
M163[2] | ![]() |
60[2] | ||
ZPU[2] | ![]() |
ZPU-2 / ZPU-4[2] | 150 - 180 / 20[2] | |
M167[2] | 40[2] | |||
ZU-23-2[2] | 75 - 90[2] | |||
PG-99[2] | 複数[2] | |||
無人航空機 | ||||
SkyEye[2] | R4E-50 SkyEye |
脚注
出典
- ^ a b c d 竹内修『万物図鑑シリーズ 全161か国 これが世界の陸軍力だ!』笠倉出版社、2014年11月9日、158頁。ISBN 978-4-7730-8738-3。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de df dg dh di dj dk dl dm dn do dp dq dr ds dt du dv dw dx dy dz ea eb ec ed ee ef eg eh ei ej ek el em en eo ep eq er es et The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2024) (英語). The Military Balance 2024. Routledge. pp. 373-374. ISBN 978-1-032-78004-7
- ^ a b c d e f “Royal Moroccan Army”. globalsecurity.org. 2025年3月24日閲覧。
- ^ “Royal Moroccan Air Force”. globalsecurity.org. 2025年3月18日閲覧。
関連項目
- モロッコ陸軍のページへのリンク