メダマウオ科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メダマウオ科の意味・解説 

メダマウオ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/01 08:36 UTC 版)

メダマウオ科
Rathbunella hypoplecta
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
亜綱 : 新鰭亜綱 Neopterygii
上目 : 棘鰭上目 Acanthopterygii
: スズキ目 Perciformes
亜目 : ゲンゲ亜目 Zoarcoidei
: メダマウオ科 Bathymasteridae
英名
Ronquils
下位分類
本文参照

メダマウオ科(メダマウオか、学名Bathymasteridae)は、スズキ目ゲンゲ亜目に所属する魚類の分類群の一つ。スミツキメダマウオなど、沿岸性の底生魚を中心に3属7種が記載される[1]

分布・生態

メダマウオ科の魚類はすべて海水魚で、北太平洋の沿岸域に分布する[1]海底からあまり離れることのない底生性魚類の一群であり、主に岩礁で生活する種類が多い[2]。ごく浅い潮間帯から、水深150メートルに至る大陸棚にかけての領域が主な生息範囲となっている[3]

本科に記載される3属7種のうち、日本近海を含む太平洋北西部にはメダマウオ属の3種(スミツキメダマウオ・ソコメダマウオ・マダラメダマウオ)が分布する[2]。メダマウオ属の残る1種(B. caeruleofasciatus)と、Rathbunella 属および Ronquilus 属の2属3種は、アラスカからカリフォルニア沿岸にかけての太平洋北東部に生息する[3]

形態

Bathymaster 属の1種(B. caeruleofasciatus)。丈が等しく基底の長い背鰭と臀鰭、大きな胸鰭は本科魚類に共通する特徴である

メダマウオ科の仲間はハゼに似た細長い体型をもち、最大で全長38センチメートルにまで成長する[2]。体色は同じであっても、生活環境や性別によって多彩な変化が見られる[3]側線は体側の高い位置を走行し、背鰭後端付近に達する[1]は櫛鱗で、ほとんど平滑なものから強い棘を備えるものまでさまざま。浮き袋を欠く[3]

背鰭と臀鰭の基底は長く、全長にわたり丈はほぼ均一である。背鰭は43 - 49本の分枝あるいは未分枝軟条、臀鰭は31 - 36本の軟条で構成され、それぞれ前端の1 - 6本および1 - 2本は弱い棘条様となっている。尾柄部は明瞭で、尾鰭後縁の形状は円形または截形。胸鰭は大きく扇型で、基部は体に対し垂直に位置する。腹鰭は喉の位置にあり、1棘5軟条。口蓋骨鋤骨に歯を備え、鰓条骨は6本、椎骨は46 - 55個[3]

分類

メダマウオ科にはNelson(2016)の体系において3属7種が認められている[1]。本科はゲンゲ亜目に所属する9科のうち、最も原始的な特徴を残すグループであると考えられている[1]

ソコメダマウオ Bathymaster signatus (メダマウオ属)。やや深みに分布する種類で、北太平洋沿岸における水深35 - 380メートルの範囲に多い[3]
Ronquilus 属の1種(R. jordani)。鮮やかで変異に富む色彩をもち、アクアリウムでの飼育対象となっている[3]
  • メダマウオ属 Bathymaster
    • スミツキメダマウオ Bathymaster derjugini
    • ソコメダマウオ Bathymaster signatus
    • マダラメダマウオ Bathymaster leurolepis
    • Bathymaster caeruleofasciatus
  • Rathbunella
    • Rathbunella alleni
    • Rathbunella hypoplecta
  • Ronquilus
    • Ronquilus jordani

出典・脚注

  1. ^ a b c d e 『Fishes of the World Fifth Edition』 p.478
  2. ^ a b c 『日本の海水魚』 p.535
  3. ^ a b c d e f g Bathymasteridae”. FishBase. 2025年4月1日閲覧。

参考文献

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からメダマウオ科を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメダマウオ科を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメダマウオ科 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メダマウオ科」の関連用語

メダマウオ科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メダマウオ科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメダマウオ科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS