メジャーデビューまでの活動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > メジャーデビューまでの活動の意味・解説 

メジャーデビューまでの活動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 09:26 UTC 版)

ZIGGY」の記事における「メジャーデビューまでの活動」の解説

1984年秋、東京森重樹一中心に結成されるZIGGYという名前はデヴィッド・ボウイジギー・スターダストから命名された。その後メンバーチェンジ繰り返したのち、1986年3月当時G.D.FLICKERS所属していた戸城憲夫加入。この時点でのメンバーで、ソニーレコードオーディション受けたものの、最終選考落選している。当オーディションでは、後に音源化されるLAZY BEAT」、「I CAN'T STOP DANCIN'」が演奏された。その後ドラマー結婚理由脱退し戸城在学する大学後輩であった大山正篤1986年6月加入1986年10月には松尾宗仁加入しメジャーデビュー時のメンバー構成となった1987年7月VICEレコードから初のLPそれゆけ! R&R BAND」を発売発売記念ライブ渋谷ラママで行うものの、開始5曲ほどで森重ステージ降りてしまい、数曲をヴォーカル不在演奏して終了、というトラブルがあった。また、この年初の全国ツアーを行うが、地方では対バン高校生バンド名が「GIGGY」と表記されるメンバー最前列の客が食べていたシュウマイ演奏中に奪って食べるなど、珍事連続であった

※この「メジャーデビューまでの活動」の解説は、「ZIGGY」の解説の一部です。
「メジャーデビューまでの活動」を含む「ZIGGY」の記事については、「ZIGGY」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メジャーデビューまでの活動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メジャーデビューまでの活動」の関連用語

1
4% |||||

メジャーデビューまでの活動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メジャーデビューまでの活動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのZIGGY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS