ミュージック&アーティストビジネスグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 23:24 UTC 版)
「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の記事における「ミュージック&アーティストビジネスグループ」の解説
ソニー・ミュージックレーベルズ - 音楽事業会社(レコード会社)。下記参照。 ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド - 音楽配信事業、ソニー・ミュージックグループの公式サイトやSNS公式アカウントの運営など、デジタルマーケティング事業を行う。2019年3月まではソニー・ミュージックグループ傘下の各レーベルの営業会社としても機能していた(2019年4月にソニー・ミュージックソリューションズに業務移管)。 ソニー・ミュージックアーティスツ - アーティストマネージメントオフィス(芸能事務所)。 次世代 - SMEJの部署であった次世代ロック研究開発室を分割し2021年4月に設立。次世代アーティストによるIP創出・事業化を担う。 ソニー・ミュージックパブリッシング - 音楽著作権の取得・管理・運用業務アルファミュージック - 音楽出版業務、元レコード会社。2001年より著作権管理および原版使用権をソニー・ミュージックパブリッシングに委託し、音楽ソフトは荒井由実やいしだあゆみ、松山千春などごく一部を除き、基本的にソニー・ミュージックダイレクトから発売。2019年4月付でソニー・ミュージックパブリッシングの子会社となった。 ミュージックレイン - 芸能事務所、レーベルとしての業務も兼営。規格品番はSM。 room NB - ゲーム実況などネットコンテンツ関連事業、ネットクリエイターのエージェント業務、音楽朗読劇や舞台に関する事業など。2021年4月設立。
※この「ミュージック&アーティストビジネスグループ」の解説は、「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の解説の一部です。
「ミュージック&アーティストビジネスグループ」を含む「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の記事については、「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の概要を参照ください。
- ミュージック&アーティストビジネスグループのページへのリンク