マグナ・グルペアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マグナ・グルペアの意味・解説 

ショタFS

(マグナ・グルペア から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/12 07:35 UTC 版)

ショタFS
原語表記 Xota Fútbol Sala
愛称 マグナ・ナバーラ
創設年 1978年
所属リーグ プリメーラ・ディビシオン
ホームタウン ナバーラ州パンプローナ
ホームスタジアム パベリョン・アナイタスナ
収容人数 3,000
代表者 ホセ・アントニオ・アレギ
監督 イマノル・アレギ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ショタFSバスク語: Xota Fútbol Sala)は、スペインナバーラ州パンプローナに拠点を置くフットサルクラブ。プリメーラ・ディビシオン所属。2010年から2013年のスポンサー名称はトリマン・ナバーラ(Triman Navarra)。2013年以降のスポンサー名称はマグナ・ナバーラ(Magna Navarra)[1]

歴史

1978年に設立された。1997-98シーズンは2部のディビシオン・デ・プラータで優勝し、初めてディビシオン・デ・オノールに昇格[2]。2001-02シーズンは5位となり、初めてプレーオフに出場した。2004-05シーズンは2度目のプレーオフ出場を果たし、プレーオフ1回戦(準々決勝)の壁を突破した。2009-10シーズンにはレギュラーシーズンこそ7位だったが、プレーオフではインテル・モビスターカハ・セゴビアFSを破って決勝に進出。エルポソ・ムルシアFSに敗れたが過去最高位の準優勝の成績を残した。2008-09シーズンからは2014-15シーズンまで7年連続でプレーオフに出場している。

3,000人収容のパベリョン・アナイタスナをホームアリーナとしている。同じナバーラ州内にはトゥデラリベラ・ナバーラFSもあり、2011-12シーズンからは揃ってプリメーラ・ディビシオンに在籍している。

スポンサー

  • 1993-1994 カンテラス・アライス (Canteras Alaiz)
  • 1994-1997 ディアリオ・デ・ノティシアス (Diario de Noticias)
  • 1996-1998 インドゥストリアス・カルサル (Industrias Carsal)
  • 1997-2000 MRA (Miguel Rico & Asociados)
  • 1999-2002 インヘテアム (Ingeteam)
  • 2002-2006 グブタラ (Gvtarra)
  • 2010-2013 トリマン (Triman)
  • 2013- マグネシタス・ナバーラス (Magnesitas Navarras)

タイトル

  • ディビシオン・デ・プラータ(2部)
1997-98

成績

シーズン ランク ディビジョン 順位 その他
1989-90 2部 ナシオナルA 7位
1990-91 3部 ナシオナルB
1991-92 2部 ナシオナルA 4位
1992-93 2部 ナシオナルA 6位
1993-94 2部 プラータ 4位
1994-95 2部 プラータ 2位
1995-96 2部 プラータ 2位
1996-97 2部 プラータ 3位
1997-98 2部 プラータ 1位
1998–99 1部 オノール 15位
1999–00 1部 オノール 10位
2000–01 1部 オノール 16位
2001–02 1部 オノール 5位 / ベスト8
2002-03 1部 オノール 10位
2003-04 1部 オノール 12位
シーズン ランク ディビジョン 順位 その他
2004-05 1部 オノール 6位 / ベスト4 国王杯ベスト4
2005-06 1部 オノール 8位 / ベスト8
2006-07 1部 オノール 5位 / ベスト8 国王杯ベスト4
2007-08 1部 オノール 11位
2008-09 1部 オノール 8位 / ベスト8
2009-10 1部 オノール 7位 / 準優勝
2010-11 1部 オノール 8位 / ベスト8
2011-12 1部 プリメーラ 6位 / ベスト8
2012-13 1部 プリメーラ 6位 / ベスト8
2013-14 1部 プリメーラ 5位 / ベスト8
2014-15 1部 プリメーラ 6位 / ベスト8
2015/16 1部 プリメーラ 6位 / ベスト4
2016/17 1部 プリメーラ 5位 / ベスト4 国王杯準優勝
2017/18 1部 プリメーラ

歴代所属選手

脚注

外部リンク


マグナ・グルペア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/19 09:55 UTC 版)

吉川智貴」の記事における「マグナ・グルペア」の解説

モデルの妻を日本においてスペインには単身赴任した。2015-16シーズンレギュラーシーズン29試合先発2・途中27)、シーズン合計では31試合出場チームレギュラーシーズンに6位となり、プレーオフでは初戦エルポソ・ムルシアFS戦に勝利してベスト4となった好きなスペイン料理ハムチョリソ2016年7月には名古屋オーシャンズ一員として、一大限定AFCフットサルクラブ選手権2016出場グループリーグ初戦のヴィック・ヴァイパーズ戦、準決勝ディバ・アル・ヒスンSC戦、決勝のナフィト・アル・ワサトSC英語版)戦で得点し準々決勝のタシサット・ダリアエイFSC英語版)戦・決勝のナフィト・アル・ワサト戦ともにPK戦では2人目のキッカーとしてPK成功させた。チームとしては3度目自身2度目優勝飾った

※この「マグナ・グルペア」の解説は、「吉川智貴」の解説の一部です。
「マグナ・グルペア」を含む「吉川智貴」の記事については、「吉川智貴」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マグナ・グルペア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マグナ・グルペア」の関連用語

マグナ・グルペアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マグナ・グルペアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのショタFS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの吉川智貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS