マグナ・ビームライフル (Magna Beam Rifle)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 23:49 UTC 版)
「SRX計画」の記事における「マグナ・ビームライフル (Magna Beam Rifle)」の解説
ビームと実体弾両方を発射できるライフル。そのため、他のビーム系のライフルよりも高威力が期待できる。薬莢型のエネルギー・カートリッジ弾(HEGC)を使用しているため1射ごとに排莢が必要。R-GUNのツイン・マグナライフル、『α』ではヒュッケバインMk-IIのフォトンライフルの元にもなった(OGシリーズではどちらが先にできたかは不明)。
※この「マグナ・ビームライフル (Magna Beam Rifle)」の解説は、「SRX計画」の解説の一部です。
「マグナ・ビームライフル (Magna Beam Rifle)」を含む「SRX計画」の記事については、「SRX計画」の概要を参照ください。
- マグナ・ビームライフルのページへのリンク