ピザポケットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピザポケットの意味・解説 

ピザポケット

(ポケットフーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 14:31 UTC 版)

ポケットフーズ株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本
812-0036
福岡県福岡市博多区上呉服町1-13
設立 1988年9月(創業は1987年12月)
業種 小売業
法人番号 1150001013407
事業内容 フランチャイズチェーンシステムと直営レストランの経営など
代表者 代表取締役社長 筑紫 健
資本金 5000万円
売上高 15億9000万円(2021年3月期)
従業員数 31名(2021年12月時点)
支店舗数 61店舗(2021年12月時点)
決算期 3月
主要株主 新出光 100%
外部リンク https://www.pizza-pockets.jp/
テンプレートを表示

ピザポケット(Pizza Pocket)は福岡県福岡市に本社を置くポケットフーズ株式会社が展開する宅配ピザフランチャイズチェーンである。

概要

創業1987年12月で、設立は1988年9月である。奈良県発祥で現在も南都銀行との取引があるが[1]、現在は福岡県を中心に店舗展開している。資本金は5000万円であり、2012年3月決算時のチェーン売上高は19億3000万円である。

2021年2月に、福岡県福岡市博多区本社移転。かつて本社があった奈良県北葛城郡に関西支社を置いている。

2021年現在で、全国61店舗展開しており、一部店舗では宅配だけでなく、イートインも可能になっている。

2021年8月に注文サイトを開設。宅配・持ち帰り両方予約が可能となっている。オープンに伴いAmazonギフト券が当たるなど、公式注文サイトオープンを記念したキャンペーンを開催していた。

2021年12月28日、石油販売業の新出光がポケットフーズの発行済全株式を取得、完全子会社化した[2]

2022年8月、本社を上呉服町に移転。

出店地域

公式キャラクター

  • ポッケ

広告・スポンサー

  • WebCM『食べて、撮って、投稿!ハッシュタグキャンペーンムービー』
  • ピザポケットPresents 井口眞緒の「ふぬけの日曜日」(毎週日曜19:00-20:00)(一時期時間帯移動で水曜19:00-20:00放送の「ねー聞いてよ」時代もスポンサーになっていた)
FMからつで放送中の番組。スポンサー開始記念でプレゼント企画を実施し、番組内でも広報担当のコーナーがあった。
なお、唐津市内にはピザポケット店舗はなく、最寄りは糸島市の前原店である。2022年11月限りで広報担当者の退社に伴いスポンサー終了。
アリーナ内飲食ブース出店の他、浦安市、市川市、江戸川区内の各店舗にて指定ピザの「勝ったら半額」キャンペーンを行っている。

脚注

  1. ^ 会社案内, ピザポケット【宅配ピザ・お持ち帰りピザ】, https://www.pizza-pockets.com/company/ 2022年5月8日閲覧。 
  2. ^ 「ポケットフーズ株式会社」 の株式取得』(プレスリリース)株式会社 新出光、2022年1月12日http://www.idex.co.jp/news_release/detail.php?id=2872022年1月13日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピザポケット」の関連用語

ピザポケットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピザポケットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピザポケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS