ボタン式ピンク電話
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 15:54 UTC 版)
「特殊簡易公衆電話」の記事における「ボタン式ピンク電話」の解説
ボタン式ピンク電話(100円ピンク電話 / 675P)は、10円・100円硬貨が使用可能であり、10円から収納される。緊急通報用ボタンを装備し、110番・119番などへ迅速な通報が可能である。また、無料の通話先へ鍵操作無しで通話でき、呼び出し音量調節も可能である。1985年に販売開始。2005年に販売終了。 鹿鳴館は、ボタン式ピンク電話をベースに、木製の筐体を加装したもので、レトロな雰囲気がある。2005年に販売終了。
※この「ボタン式ピンク電話」の解説は、「特殊簡易公衆電話」の解説の一部です。
「ボタン式ピンク電話」を含む「特殊簡易公衆電話」の記事については、「特殊簡易公衆電話」の概要を参照ください。
- ボタン式ピンク電話のページへのリンク