プレギュアースの娘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プレギュアースの娘の意味・解説 

プレギュアースの娘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 20:37 UTC 版)

コローニス」の記事における「プレギュアースの娘」の解説

このコローニスは、 ラピテース族の王プレギュアースの娘で、医術の神アスクレーピオスの母とされるコローニス物語カラスの色が変わる変身譚とともに語られている。 コローニスアポローン愛されて子を身ごもったが、ヘーシオドスによるとエラトスの子イスキュス結婚した。 しかし、多く伝承ではコローニスイスキュス密通したとされるピンダロスによればコローニスアポローンの子供を身ごもったにもかかわらずアルカディアー地方からの客人イスキュスに恋をし、父プレギュアース隠れてイスキュス密通した。しかし、アポローンはすぐに気づきアルテミスを送ると、アルテミス多くの者とともにコローニス射殺した。そしてコローニス火葬されるとき、アポローン自分の子救い出しケイローン養育させた。 後に成長したアスクレーピオス死者さえも蘇らせる名医になったピンダロス物語ではカラス登場しないが、多く物語では、カラスコローニス密通気付きアポローン知らせる。アポローン怒って以前は白い色だったカラスを黒い色に変え、またコローニス殺した。しかし、アポローン後悔して自らの手火葬しそのさいに子アスクレーピオスコローニス胎内から救い出してケイローン養育させた。アントーニーヌス・リーベラーリスでは、コローニス密通相手アルキュオネウスとされるエピダウロス詩人イシュロスによると、コローニスプレギュアースムーサの1人エラトーとマロスの娘クレオペマーの娘である。パウサニアースによると、プレギュアースエピダウロスにやって来たとき、コローニスはすでにアポローンの子を身ごもっていた。そして、プレギュアース同行してエピダウロスにやって来てアスクレーピオス出産し、ミュルティオン山に捨てた。この赤子ヤギ養われ、羊飼アレスタナスに発見されたとき、神々しく光っていた。 なお、一説アスクレーピオスの母はレウキッポスの娘アルシノエーともいわれ、古代でも意見分かれていたが、アポロパネースというアルカディアー人がデルポイでどちらの伝承正しいか神に質問すると、コローニスの子であるという答え返ってきたという。

※この「プレギュアースの娘」の解説は、「コローニス」の解説の一部です。
「プレギュアースの娘」を含む「コローニス」の記事については、「コローニス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プレギュアースの娘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレギュアースの娘」の関連用語

プレギュアースの娘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレギュアースの娘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコローニス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS