ブランド名・エンブレム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 03:36 UTC 版)
「インフィニティ (日産自動車)」の記事における「ブランド名・エンブレム」の解説
「INFINITI」は、無限を意味する。綴りは、英語の「INFINITY」ではなく、イタリア語の「INFINITI」である。この名称は1987年7月に決定された。 エンブレムは「無限の彼方へと向かう開けた道」と「富士山」を表している。
※この「ブランド名・エンブレム」の解説は、「インフィニティ (日産自動車)」の解説の一部です。
「ブランド名・エンブレム」を含む「インフィニティ (日産自動車)」の記事については、「インフィニティ (日産自動車)」の概要を参照ください。
ブランド名・エンブレム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 23:17 UTC 版)
ブランド名称である「レクサス(LEXUS)」の由来は、「ラグジュアリー」と「最先端テクノロジー」を表す造語である。ブランド名を決定する際に「アレクシス」や「レクシス」が候補に挙がったが「レクサス」に決定した。ブランドの立ち上げに関わったニューヨークの広告会社は、「レクサス」の名称には特定の意味はないとしている。一方では「"Luxury Exports to the U.S." (アメリカ合衆国への高級輸出品)の略」という説や、ドイツ語の「Luxus(贅沢)」からの造語という説もある。 エンブレムは横楕円に「LEXUS」の「L」の字であり、これも決定までには真円にLの字を三日月風に模したものや真円にLの字に模したものが候補に挙がっていた。 なお、販売店や広告などで使用されるブランドロゴは、従前はゴールド基調の色合いであったが、先進性や洗練性を強調する狙いから、2013年末までに順次プラチナ基調の色合いへ変更された。 日本国内で正規販売された車種では、車検証での車名はすべて「レクサス」となっているが、それ以前に日本へ並行輸入された車では「トヨタ」「レクサス」「LEXUS」が混在している。 またスポーツモデルの「F」では「LFA」、「F」、「F SPORT」でそれぞれ異なった、3つの「F」のロゴを使用する。
※この「ブランド名・エンブレム」の解説は、「レクサス」の解説の一部です。
「ブランド名・エンブレム」を含む「レクサス」の記事については、「レクサス」の概要を参照ください。
- ブランド名・エンブレムのページへのリンク