ブランド名変更製品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 17:12 UTC 版)
「キャスター (たばこ)」の記事における「ブランド名変更製品」の解説
製品名発売年月日価格本数タールニコチン販売地域備考キャスター・ベヴェル 1990年9月1日 250円 20本 8mg 0.7mg 全国 1995年9月以降、ベヴェルブランドのベヴェル・ライトに移行して販売。 キャスター・クラシック・ボックス 2012年8月頃 2600円(10パック) 200本 7mg 0.6mg 免税店限定 かつては「キャスター・ボックス」として一般向けにも販売していた2016年春頃に「ウィンストン・XS・キャスター・7・ボックス」へ変更 キャスター・マイルド 1988年10月1日 420円 20本 5mg 0.4mg 全国 愛称:SYMPHONIC「ウィンストン・XS・キャスター・5」へ変更 キャスター・マイルド・ボックス 1992年10月1日 420円 20本 5mg 0.4mg 全国 愛称:SYMPHONIC「ウィンストン・XS・キャスター・5・ボックス」へ変更 キャスター・スーパーマイルド 2003年9月1日 420円 20本 3mg 0.3mg 全国 愛称:HARMONIC「ウィンストン・XS・キャスター・3」へ変更 キャスター・スーパーマイルド・ボックス 1995年12月1日 420円 20本 3mg 0.3mg 全国 愛称:HARMONIC「ウィンストン・XS・キャスター・3・ボックス」へ変更 キャスター・ワン・100's・ボックス 1996年12月2日 420円 20本 1mg 0.1mg 全国 愛称:MELODIC「ウィンストン・XS・キャスター・ワン・100's・ボックス」へ変更 キャスター・フロンティア・ワン・ボックス 1993年2月1日 420円 20本 1mg 0.1mg 全国 2012年8月に、フロンティアブランドのフロンティア・ライト・ボックスから移行。発売年月日はフロンティアからの通算。「ウィンストン・XS・キャスター・エフアール・ワン・ボックス」へ変更
※この「ブランド名変更製品」の解説は、「キャスター (たばこ)」の解説の一部です。
「ブランド名変更製品」を含む「キャスター (たばこ)」の記事については、「キャスター (たばこ)」の概要を参照ください。
ブランド名変更製品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 10:12 UTC 版)
「フィリップモリス (たばこ)」の記事における「ブランド名変更製品」の解説
旧製品名発売年月日変更年月日新製品名フィリップモリス・スーパーライト・KS・ボックス 1988年10月 2014年5月 ラーク・スーパーライト・KS・ボックス(2016年8月よりラーク・スーパー・KS・ボックス) フィリップモリス・スーパーライト・100・ボックス 1991年8月 2014年5月 ラーク・スーパーライト・100・ボックス(2016年8月よりラーク・スーパー・100・ボックス) フィリップモリス・エクストラライト・KS・ボックス 1997年2月1日 2014年5月 ラーク・エクストラライト・KS・ボックス フィリップモリス・エクストラライト・100・ボックス 1998年11月1日 2014年5月 ラーク・エクストラライト・100・ボックス フィリップモリス・ワン・KS・ボックス 1994年12月1日 2014年5月 ラーク・ワン・KS・ボックス フィリップモリス・ワン・100・ボックス 1996年4月1日 2014年5月 ラーク・ワン・100・ボックス 旧PMエクストラライトとPMワン(KSB/100)については、2014年5月にPMスーパーライトと同じくラークにブランド変更したが、その後2016年10月頃までに赤ラークのエクストラマイルドとウルトラワンに統合され、製品名をそれぞれエクストラとウルトラに改名し、消滅予定。
※この「ブランド名変更製品」の解説は、「フィリップモリス (たばこ)」の解説の一部です。
「ブランド名変更製品」を含む「フィリップモリス (たばこ)」の記事については、「フィリップモリス (たばこ)」の概要を参照ください。
- ブランド名変更製品のページへのリンク