フジテレビ「F1グランプリ」と"TRUTH=F1"のイメージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 23:51 UTC 版)
「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の記事における「フジテレビ「F1グランプリ」と"TRUTH=F1"のイメージ」の解説
フジテレビ及び、系列局で放送されていた『F1グランプリ』では1987年から1998年までの11年間、オリジナルアレンジが初代オープニング曲として起用され、2001年・2002年は「TRUTH 21c」が、2003年から2005年はリミックスバージョンである「RESONANCE-T〜Truth Drum'n Bass Mix」が、2006年は「TRUTH-20th ANNIVERSARY Version-」がテーマ曲として起用されている。 永きにわたって『F1グランプリ』のテーマ曲として採用されていることから、日本では"F1=TRUTH"というイメージが広く確立されており、バラエティ番組などでもレースや、自動車に関連する場面で同曲が使われることがあり、また元F1ドライバーの登場・紹介シーンでも同曲がたびたび使用されている。変わったところでは典型的な(スピードやタイムを競う)モータースポーツとは全く逆の立場の企画であるホンダ・インサイトの「エコグランプリ」のCMでも使われた。なお、同企画は「スピードではなく燃費を競う“レース”」が趣旨のためか、「TRUTH」でありながらどちらかというと力よりも優しさをイメージさせるバージョンが使用されている。 『F1グランプリ』においては1999年・2000年と2007年から2011年の間は、「TRUTH」以外の楽曲(松本孝弘「GO FURTHER」、QUEEN「FLASH」、2009年の屋敷豪太「God only knows」など)がオープニングとして使用されていたが、『F1グランプリ』の放送がBSフジへ移行した2012年から2015年までは、オリジナルアレンジの「TRUTH」が再び起用された。なお、F1としての公式テーマソングは2018年よりブライアン・タイラーが作曲したものが起用されている。
※この「フジテレビ「F1グランプリ」と"TRUTH=F1"のイメージ」の解説は、「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の解説の一部です。
「フジテレビ「F1グランプリ」と"TRUTH=F1"のイメージ」を含む「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の記事については、「TRUTH (T-SQUAREの曲)」の概要を参照ください。
- フジテレビ「F1グランプリ」と"TRUTH=F1"のイメージのページへのリンク