Foursquareとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Foursquareの意味・解説 

Foursquare

別名:フォースクエア

Foursquareとは、Foursquare Labs, Inc.提供している位置情報SNSである。

Foursquareでは、主に、GPS機能搭載した携帯電話通じて投稿が行われる。投稿時にユーザー現在位置ロケーション)を知らせることはチェックインcheck-in)と呼ばれ、場所にひもづいた情報お店紹介などを手軽に投稿できる。なお、位置情報追加しなくても、あるいはPCからでもFoursquareを利用することが可能である。

また、チェックインした際には同じ地域チェックインしたユーザーを知ることができる。これによって、同じ地域ユーザーフォローしたり、友だちとして登録し互いに情報交換をしたりといったソーシャルネットワーク作り出すことができる。近隣地域ユーザーフォローするだけでも、知らない店の情報クチコミを知るなどして楽しむことができる。

チェックインをするとポイント貰える。このポイント貯める称号バッジ)が与えられる。さらに同じ場所で最も多くチェックインしたユーザーには「メイヤー」(Mayor)と呼ばれる称号与えられるMayorとは市長町長といった意味である。

Foursquareは2009年4月米国公開された。2010年8月時点世界400万人ユーザーがいると発表されている。2011年2月にはKDDI提携しauスマートフォンにもFoursquareが搭載されることが発表されている。

なお、米国では、Foursquareとほぼ同時期にGowalla」という名称の位置情報SNS登場しており、人気を2分している。


参照リンク
Foursquare - (英語)
ネットワークシステムのほかの用語一覧
位置情報:  お手軽位置検索  DLP  EZナビウォーク  Foursquare  GPS  GIS  geoPORTAIL


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からFoursquareを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からFoursquareを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からFoursquare を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Foursquare」の関連用語

Foursquareのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Foursquareのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Foursquare】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS