ファンタ学園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 16:42 UTC 版)
2002年からファンタ学園シリーズが展開されていた。『3年B組金八先生』のパロディで展開されたシリーズで、3年B組がスルーされている(他にもE組等がスルーされている)。このシリーズは、韓国においても韓国語に吹き替えた上で放送されていた。 以下は、このシリーズの登場人物と演者の一覧である。ファンタの公式サイトには登場人物たちのプロフィールが掲載されていたが、「黒ひげ」がタカラトミー(放送当時トミー)の登録商標であることから、黒ひげ先生のプロフィールのみ公式サイトから除外されていた。 3年A組 革ジャン先生(木坂佳史)(英語の授業) 3年C組 ドラゴン先生(笠原大)(理科の授業)… フルーティーグレープフルーツ新発売 3年D組 激安先生(児島浩次郎)(数学の授業)… ホワイトピーチ新発売 3年F組 DJ先生(大堀こういち)(数学の授業)… スウィーティー新発売 3年G組 将軍先生(林統一)(歴史の授業) 3年H組 昼メロ先生(松井涼子)(国語の授業)… すもも新発売 3年J組 ツッパリ先生(渡辺隆二郎)(国語の授業)… トロピカルフルーツ新発売 3年S組 黒ひげ先生(銀治)(ホームルーム。担当教科は地理) 夏休みだよ!校長先生(竹之内啓喜)(全校集会)… さっぱりピーチ新発売 3年AB組 エビさん先生(土井きよ美)(校則指導。担当教科は道徳) 3年X組 透明先生(稲川哲也)(理科の授業・放課後) このシリーズは2004年に一旦中止されたが、2008年2月20日からファンタ発売50周年記念として展開された「PLAY!」キャンペーンの一環で一時復活した。
※この「ファンタ学園」の解説は、「ファンタ (飲料)」の解説の一部です。
「ファンタ学園」を含む「ファンタ (飲料)」の記事については、「ファンタ (飲料)」の概要を参照ください。
- ファンタ学園のページへのリンク