ビルドアップ_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビルドアップ_(企業)の意味・解説 

ビルドアップ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/23 12:49 UTC 版)

株式会社ビルドアップ
buildup Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
153-0062
東京都目黒区三田1-7-13
設立 2000年9月
業種 サービス業
代表者 代表取締役 岡部淳也
資本金 1000万円
主要株主 TYO
特記事項:合併前の旧法人について記載。
テンプレートを表示

株式会社ビルドアップは特殊造形、CGVFXの制作会社。

テレビ番組映画CMなどの映像分野の他にも遊園地博物館などの造形物製作やキャラクターデザインの企画制作など幅広い業種で活躍している。

歴史

1989年2月に設立された。

1995年、アメリカ進出と世界配給を目指し「スピードファイター」を企画。アメリカ支社設立。株式会社白組や株式会社リンクス(現在の株式会社リンクス・デジワークス)社から多くのクリエイターをヘッドハンティングする。荒牧伸志もこの当時、正社員として在籍していた。

2005年ティー・ワイ・オーが買収して同社の子会社となる。

2008年1月7日2007年10月にティー・ワイ・オー傘下になった円谷プロダクション円谷エンタープライズと合併。円谷プロを存続会社とし、円谷プロの特撮製作セクションとして再スタートする。同時に代表の岡部淳也は円谷プロの代表取締役副社長に就任している。

代表作

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビルドアップ_(企業)」の関連用語

ビルドアップ_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビルドアップ_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビルドアップ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS