パートナーアシスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 08:13 UTC 版)
「AQUAPAZZA」の記事における「パートナーアシスト」の解説
Dボタンでパートナーによる援護行動が使用できる。レバー入力をしないか、左か右の方向にレバーを入力しながらボタンを押すことで、異なる2種類の技が使用できる(アシストの行動が「補助」タイプのキャラクターは1種類のみ)。使用後は一定時間が経過するまで使用できなくなる。再度使用可能になるまでの時間は状況によって異なる。 パートナーの待機行動は3種類に分かれており、アシスト発動中以外は出現しない「特殊」タイプ、プレイヤーキャラクターの動きに合わせて行動する「追従」タイプ、対戦画面中に待機してアシスト発動時に攻撃する「待機」タイプが存在する。アシストの行動は4種類に分かれており、飛び道具で援護する「射撃」タイプ、突進技などで援護する「打撃」タイプ、飛び道具と打撃技を併せ持つ「万能」タイプ、味方の強化や敵の弱体化を行なう「補助」タイプが存在する。 アクティブアシスト プレイヤーキャラクターの攻撃時にパートナーアシストのコマンドを入力して発動。パワーゲージを1本消費して、攻撃中にパートナーの援護行動ができる。 パッシブアシスト ガード中にパートナーアシストのコマンドを入力して発動。パワーゲージを1本消費して、パートナーの援護で防御から攻撃に転じることができる。
※この「パートナーアシスト」の解説は、「AQUAPAZZA」の解説の一部です。
「パートナーアシスト」を含む「AQUAPAZZA」の記事については、「AQUAPAZZA」の概要を参照ください。
- パートナーアシストのページへのリンク