パロディ漫画シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/01 14:33 UTC 版)
「テイルズ オブ マガジン」の記事における「パロディ漫画シリーズ」の解説
全作品がギャグ主体で構成されたパロディ作品。ているずVを除く作品は全てタイトルの前に「テイルズ オブ ○○ パロディマンガ」(○の中にはそのタイトルが入る)と表記されている。 本編は3ページの4コママンガ、番外編は最低2ページから構成されるショートストーリーになっている。 ヴェスペリア ギャグ劇場 ているずV(墨丸こいち) (Vol.1 - Vol.14)時折2chネタ等が出て来る。また、エステルが原作とは正反対の極端に腹黒い性格になっている。前半がショートストーリー・後半が4コマという掲載順になっている。 ちょこっとV。(泉原れな) (Vol.2 - Vol.14)(本編・全16回、番外編・全13回)ヴェスペリアを題材としたコミカル4コマギャグ漫画。 もういっちょV。(紀和保地) (Vol.4 - Vol.8)(本編・全8回、番外編・全4回)同上 どこでもD。(mido)(Vol.5 - Vol.14)(本編・全12回、番外編・全3回)デスティニーを題材としたコミカル4コマギャグ漫画。 やっぱりS。(半田暁人)(Vol.5 - Vol.13)(本編・全12回、番外編・全4回)シンフォニアを題材としたコミカル4コマギャグ漫画。 いつでもA。(椎名りむ)(Vol.5 - Vol.12)(本編・全4回、番外編・全3回)アビスを題材としたコミカル4コマギャグ漫画。 みんなのH。(里井アヤト)(Vol.9 - Vol.14)(本編・全7回)ハーツを題材としたコミカル4コマギャグ漫画。唯一番外編が掲載されなかった。
※この「パロディ漫画シリーズ」の解説は、「テイルズ オブ マガジン」の解説の一部です。
「パロディ漫画シリーズ」を含む「テイルズ オブ マガジン」の記事については、「テイルズ オブ マガジン」の概要を参照ください。
- パロディ漫画シリーズのページへのリンク