パビックとは? わかりやすく解説

パビック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 06:30 UTC 版)

株式会社パビック(英称:Pavic)は、1973年から1994年まで存在した日本のテレビ制作技術会社。

テレビ番組CM、VPの制作技術・編集技術でおなじみのポストプロダクションなどを行っていた。

概要

1973年(昭和48年)、株式会社東通の資本参加による技術補助の業務となり、ビデオ撮影技術として設立された。

所属したスタッフ

役員

撮影

  • 金子二三夫(⇒トムキャット)
  • 石井信行(⇒現:ゼファー 代表取締役社長)
  • 中吉 正
  • 江本 隆
  • 河内和美(⇒東通
  • 沢野井喜好
  • 木村祐一郎(⇒バスク⇒オーエイギャザリング⇒現:ワンハート
  • 水野征樹
  • 川田正幸(⇒バスク)
  • 篠崎順一
  • 富沢義明
  • 小島良児(⇒オーエイギャザリング⇒ワンハート)
  • 当木雅人(⇒バル・エンタープライズ

映像調整

  • 石井正一
  • 種川敏章(⇒現:ゼファー)
  • 下山一仁(⇒バスク)
  • 青田保夫(⇒バスク)
  • 久米田俊裕(⇒トムキャット⇒現:バスク)
  • 渡辺久仁彦(⇒現:ゼファー)
  • 竹内一夫
  • 山下輝良(⇒バル・エンタープライズ⇒現:フォーチュン
  • 明鹿野 崇
  • 足助 学(⇒バル・エンタープライズ⇒ヌーベルバーグ⇒現:ファーストショット)

音声

編集

  • 飯塚 守(⇒現:バスク)
  • 中村信行(⇒トップビジョン)
  • 椎名広二(⇒サウンド ユニバース⇒現:エスユー)

営業

  • 石田 実(⇒現:バル・エンタープライズ)

主な作品

テレビ番組

1973年 - 1979年

1980年代

1990年 - 1994年

ビデオパッケージ





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パビック」の関連用語

パビックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パビックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパビック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS