ハルトトゥルム (シュタディオン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハルトトゥルム (シュタディオン)の意味・解説 

ハルトトゥルム (シュタディオン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 14:39 UTC 版)

ハルトトゥルム
Hardturm
施設情報
所在地 Zurich, Switzerland
位置 座標: 北緯47度23分35秒 東経8度30分17秒 / 北緯47.39306度 東経8.50472度 / 47.39306; 8.50472
開場 1929年 (フットボール)
拡張 1986年
閉場 2007年
取り壊し 2008年12月
運用者 グラスホッパー
グラウンド
ピッチサイズ ??? x ?? m
使用チーム、大会
グラスホッパー (?-2007)
収容人員
17,666 (国内試合)
16,600 (国際試合)

ハルトトゥルム (Hardturm)は、スイス, チューリッヒにあったスタジアム。グラスホッパー・クラブ・チューリッヒのホームスタジアム、1954年のワールドカップではホストスタジアムとなっていたが、2007年9月1日に閉鎖となり2008年12月に取り壊された。オープン当初の収容人数は27,500だったが、その後の改修などで38,000まで増えたが最近では17,666となっていた。

概要

2010年6月現在、グラスホッパーはレッツィグルンド・シュタディオンを使用している。レッツィグルンド建設中には、地元のライバルであるFCチューリッヒもホームスタジアムとして使用していた。

新スタジアム

現在、同地は2010年にオープンした収容人数25,000のレッツィグルンド・シュタディオンが建っている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハルトトゥルム (シュタディオン)」の関連用語

ハルトトゥルム (シュタディオン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハルトトゥルム (シュタディオン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハルトトゥルム (シュタディオン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS