スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > FIFAワールドカップ競技場 > スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズの意味・解説 

スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 14:15 UTC 版)

スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ
Stade Olympique de la Pontaise
施設情報
所在地 スイスヴォー州ローザンヌ
Route des Plaines du Loup 7, 1018
位置 北緯46度32分2.4秒 東経6度37分30秒 / 北緯46.534000度 東経6.62500度 / 46.534000; 6.62500座標: 北緯46度32分2.4秒 東経6度37分30秒 / 北緯46.534000度 東経6.62500度 / 46.534000; 6.62500
起工 1904年
開場 1904年
修繕 1954年
グラウンド
ピッチサイズ 105 x 68 m(104.5 x 69.5 m)
設計者 アントニオ・ネルヴィ
使用チーム、大会
FCスタッド・ローザンヌ・ウシー
アスレティッシマ
収容人員
50,000 (1954)
25,000 (1985)
15,850 (1993)

スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ(フランス語:Stade Olympique de la Pontaise)は、スイスヴォー州ローザンヌにある多目的スタジアムサッカーの試合で使用されることが多くスーパーリーグFCスタッド・ローザンヌ・ウシーのホームスタジアムとなっている。収容人数は15,700名。陸上競技ではアスレティッシマの会場となっている。

概要

1954 FIFAワールドカップでも使用され、大会ではホストスタジアムとして準決勝を含む5試合が行われた。またワールドアスレティックス主催の陸上競技リーグダイヤモンドリーグの1大会であるアスレティッシマの会場となっている。

ギャラリー

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ」の関連用語

スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS