ハピネス・オン・ハイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ハピネス・オン・ハイの意味・解説 

ハピネス・オン・ハイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 07:28 UTC 版)

東京ディズニーリゾートの花火の一覧」の記事における「ハピネス・オン・ハイ」の解説

『ハピネス・オン・ハイ』(Happiness on High) は、東京ディズニーリゾート30周年祝って2013年4月15日から東京ディズニーランド及び東京ディズニーシー公演されている花火の名称である。なお、この花火は東京ディズニーリゾート30周年イベント終了後2014年3月20日以降開催されている。2016年4月15日から2017年3月17日までは、スカイハイ・ウィッシュ公演するため休演された。はじめはシンデレラ城きれいに彩られミッキーが「みんなのハピネスがここにあるよ!」といった直後花火があがるエンターテイメントである。この花火は今まで公演してきた花火とは違い曲中でアナウンス流れない東京ディズニーリゾート30周年間中公演終了後、両パーク全域で「ハピネス・イズ・ヒア」(Happiness is here)のバラードバージョンが流れた。現在はバラードバージョンは流れていない。両パーク運営時間によっては公演されない日がある。東京ディズニーランド2018年4月12日東京ディズニーシー4月14日をもって終了する発表されているが、4月10日から「ブランニュードリーム」のスニークプレビュー始まったため、4月9日最終公演となっている。 公演情報 公演場所 パークワイド 公演時間 約5分 公演回数 1日1回 開催期間 2013年4月15日7月7日 9月9日12月30日 2014年1月1日7月7日 11月1日11月6日 12月26日12月30日 2015年1月1日7月7日 11月2日11月6日 9月8日12月30日 2016年1月1日4月14日 2017年3月18日7月9日 9月1日9月7日 11月1日11月6日 12月26日12月30日 2018年1月1日4月12日 4月13日4月14日TDSのみ) 使用楽曲 Happiness is Here When you wish upon a Star You Can Fly I See the light A Whole New World

※この「ハピネス・オン・ハイ」の解説は、「東京ディズニーリゾートの花火の一覧」の解説の一部です。
「ハピネス・オン・ハイ」を含む「東京ディズニーリゾートの花火の一覧」の記事については、「東京ディズニーリゾートの花火の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハピネス・オン・ハイ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハピネス・オン・ハイ」の関連用語

ハピネス・オン・ハイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハピネス・オン・ハイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京ディズニーリゾートの花火の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS