ハイパー・メガ粒子砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 03:58 UTC 版)
「ガイア・ギアの登場兵器」の記事における「ハイパー・メガ粒子砲」の解説
対要塞/対艦用として、マザー・メタトロンの武装の中では、最も強大な威力を誇る。
※この「ハイパー・メガ粒子砲」の解説は、「ガイア・ギアの登場兵器」の解説の一部です。
「ハイパー・メガ粒子砲」を含む「ガイア・ギアの登場兵器」の記事については、「ガイア・ギアの登場兵器」の概要を参照ください。
ハイパー・メガ粒子砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 08:43 UTC 版)
「ネオ・ジオンの機動兵器」の記事における「ハイパー・メガ粒子砲」の解説
胸部中央に装備。出力30.5メガワットで、メガライダーのメガ・バズーカ・ランチャーに匹敵する。
※この「ハイパー・メガ粒子砲」の解説は、「ネオ・ジオンの機動兵器」の解説の一部です。
「ハイパー・メガ粒子砲」を含む「ネオ・ジオンの機動兵器」の記事については、「ネオ・ジオンの機動兵器」の概要を参照ください。
ハイパー・メガ粒子砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 21:15 UTC 版)
「ネェル・アーガマ」の記事における「ハイパー・メガ粒子砲」の解説
直径20m強におよぶエネルギーコンデンサを含めると全長50m、口径18mというあまりの大きさから艦内に納めることができず、メインカタパルトデッキの直下に位置する艦底部に、露出したままで配置されている。理論上、コロニーレーザーに匹敵する威力を持つ、拠点攻撃用兵器。一撃で大型戦艦を葬れるうえ、照射角の変更次第では一艦隊を消滅させるだけの威力を持つ。
※この「ハイパー・メガ粒子砲」の解説は、「ネェル・アーガマ」の解説の一部です。
「ハイパー・メガ粒子砲」を含む「ネェル・アーガマ」の記事については、「ネェル・アーガマ」の概要を参照ください。
- ハイパー・メガ粒子砲のページへのリンク