ハイスクール・ミュージカル_サウンドトラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハイスクール・ミュージカル_サウンドトラックの意味・解説 

ハイスクール・ミュージカル サウンドトラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 14:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハイスクール・ミュージカル
ハイスクール・ミュージカルのキャストサウンドトラック
リリース
録音 2005年
ジャンル ポップダンス・ポップティーン・ポップポップ・ロック
時間
レーベル ウォルト・ディズニー
専門評論家によるレビュー
ハイスクール・ミュージカルのキャスト アルバム 年表
ハイスクール・ミュージカル
(2006年)
ハイスクール・ミュージカル2
(2007年)
『ハイスクール・ミュージカル』収録のシングル
  1. 「自由をつかめ」
    リリース: 2006年9月28日
テンプレートを表示

ハイスクール・ミュージカル サウンドトラック』(High School Musical soundtrack)は、ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーハイスクール・ミュージカル』のサウンドトラックである。

アメリカ合衆国2006年1月10日に発売され[1]、日本で2006年8月9日に発売された[4]

概要

アルバムは全米チャートビルボード200で第1位を獲得、その他、Top Soundtracks、Top Kid Audio、Top Internet Albumsでそれぞれ第1位を記録した[5]。2014年1月現在、全米で4,878,000枚を売り上げている[6]

日本盤スペシャル・エディションDVDにはミュージック・ビデオ「最高のパートナー」と「大切なのはバスケット!」、メイキング・オブ・ビデオ「ハイスクール・ミュージカル・ザ・コンサート」が収録されている[3]

シングルチャート成績

ファースト・シングル「自由をつかめ」は全米シングルチャートビルボードホット100第4位、Pop 第6位、Hot Digital Songs 第1位となる。「始まりの予感」はビルボードホット100第28位、Pop 100 第30位、Hot Digital Songs 第7位となる。「大切なのはバスケット!」はビルボードホット100および Pop 第23位、Hot Digital Songs 第6位となる。「ボップ・トゥ・トップ」はビルボードホット100第61位、Pop 第45位、Hot Digital Songs 第29位となる。「今までどおりが一番」はビルボードホット100第43位、Pop 100 第37位、Hot Digital Songs 第16位となる。「あなたといた時」はビルボードホット100第71位、Pop 第55位、Hot Digital Songs 第34位となる。「最高のパートナー」はビルボードホット100第35位、Hot Digital Songs 第11位となる。「最高のパートナー[リプライズ]」はビルボードホット100第66位、Pop 第53位、Hot Digital Songs 第33位となる。「みんなスター!」はビルボードホット100第34位、Pop 第32位、Hot Digital Songs 第9位となる[5]

収録曲

スタンダード盤[2]
# タイトル 作詞 作曲・編曲 アーティスト 時間
1. 「始まりの予感」     ザック・エフロンドリュー・シーリー**、ヴァネッサ・ハジェンズ (トロイ、ガブリエラ)
2. 「大切なのはバスケット!」     エフロン、シーリー** (トロイ)
3. 「最高のパートナー」     アシュレイ・ティスデイルルーカス・グラビール (シャーペイ、ライアン)
4. 「最高のパートナー[リプライズ]」     エフロン、シーリー**、ハジェンズ (トロイ、ガブリエラ)
5. 「今までどおりが一番」     ハイスクール・ミュージカルのキャスト
6. 「あなたといた時」     ハジェンズ (ガブリエラ)
7. 「ボップ・トゥ・トップ」     ティスデイル、グラビール (シャーペイ、ライアン)
8. 「自由をつかめ」     エフロン、シーリー**、ハジェンズ (トロイ、ガブリエラ)
9. 「みんなスター!」     ハイスクール・ミュージカルのキャスト
10. 「君から目が離せない」     シーリー、ハジェンズ、グラビール、ティスデイル (トロイ、ガブリエラ、ライアン、シャーペイ)
11. 「大切なのはバスケット!」     B5
12. 「始まりの予感」     インストゥルメンタル (カラオケ)
13. 「自由をつかめ」     インストゥルメンタル (カラオケ)
合計時間:
ディスク1: 日本盤 スペシャル・エディション[3]
# タイトル 作詞 作曲・編曲 アーティスト 時間
1. 「始まりの予感」     ザック・エフロン、ドリュー・シーリー**、ヴァネッサ・ハジェンズ (トロイ、ガブリエラ)
2. 「大切なのはバスケット!」     エフロン、シーリー** (トロイ)
3. 「最高のパートナー」     アシュレイ・ティスデイル、ルーカス・グラビール (シャーペイ、ライアン)
4. 「最高のパートナー[リプライズ]」     エフロン、シーリー**、ハジェンズ (トロイ、ガブリエラ)
5. 「今までどおりが一番」     ハイスクール・ミュージカルのキャスト
6. 「あなたといた時」     ハジェンズ (ガブリエラ)
7. 「ボップ・トゥ・トップ」     ティスデイル、グラビール (シャーペイ、ライアン)
8. 「自由をつかめ」     エフロン、シーリー**、ハジェンズ (トロイ、ガブリエラ)
9. 「みんなスター!」     ハイスクール・ミュージカルのキャスト
10. 「君から目が離せない」     シーリー、ハジェンズ、グラビール、ティスデイル (トロイ、ガブリエラ、ライアン、シャーペイ)
11. 「大切なのはバスケット!」     B5
12. 「始まりの予感」     インストゥルメンタル (カラオケ)
13. 「自由をつかめ」     インストゥルメンタル (カラオケ)
14. 「始まりの予感」     島谷ひとみ
15. 「みんなスター!」     AAA
合計時間:
ディスク2: 日本盤 スペシャル・エディション DVD[3]
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「最高のパートナー (ミュージック・ビデオ)」    
2. 「大切なのはバスケット! (ミュージック・ビデオ)」    
3. 「ハイスクール・ミュージカル・ザ・コンサート (メイキング・オブ・ビデオ)」    
Disk2: High School Musical 2-disc Special edition
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「始まりの予感」    
2. 「大切なのはバスケット!」    
3. 「最高のパートナー」    
4. 「あなたといた時」    
5. 「ボップ・トゥ・トップ」    
6. 「自由をつかめ」    
7. 「みんなスター!」    
8. 「君から目が離せない」    
合計時間:

** ドリュー・シーリーがエフロンの吹替えで歌っている[7]

チャート成績

チャート (2006年) 認定団体 最高順位 認定 売上
米国 ビルボード200 ビルボードRIAA 1[8] 4× プラチナ 5,000,000[9]
英国 コンピレーション・アルバム・チャート OCC、BPI 1[10] 4× プラチナ[11] 900,000
オーストラリア アルバム・チャート ARIA 1[12] 2× プラチナ 70,000
ドイツ アルバム・チャート[13] BVMI ? プラチナ 200,000
メキシコ トップ100アルバム・チャート ユニバーサル 1[14]
アルゼンチン トップ100アルバム・チャート ユニバーサル 1[15] 4× プラチナ[16] 160,000
ベネズエラ トップ40アルバム・チャート CAPROFONO 1[17] プラチナ 20,000

期末チャート

国名 チャート 順位
2007 ドイツ IFPI 65 [18]

シングル

シングル アーティスト チャート 最高順位
2006 自由をつかめ ザック・エフロン & ヴァネッサ・ハジェンズ
米国 ビルボードホット100 4
ポップ 100 6
全英シングルチャート 9
2006 大切なのはバスケット! ザック・エフロン ホット 100 23
ポップ 100 23
2006 始まりの予感 ザック・エフロン & ヴァネッサ・ハジェンズ ホット 100 28
ポップ 100 30
2006 今までどおりが一番 ハイスクール・ミュージカルのキャスト 37
ホット 100 43
2007 全英シングルチャート 74
2006 みんなスター! ハイスクール・ミュージカルのキャスト ポップ 100 32
ホット 100 34
2007 全英シングルチャート 40
2006 最高のパートナー アシュレイ・ティスデイル & ルーカス・グラビール ポップ 100 34
ホット 100 35
2006 最高のパートナー[リプライズ] ザック・エフロン & ヴァネッサ・ハジェンズ ポップ 100 54
ホット 100 66
2006 あなたといた時 ヴァネッサ・ハジェンズ ポップ 100 55
ホット 100 71

各国の発売日

国/地域 発売日 レーベル フォーマット
アメリカ合衆国 2006年1月10日 ウォルト・ディズニー CD
カナダ
オーストラリア 2006年5月27日 EMI
南アフリカ 2006年11月13日
インド 2006年10月 タイムズ・ミュージック
日本 2007年1月17日 エイベックス・マーケティング

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c High School Musical”. AllMusic. 2015年3月3日閲覧。
  2. ^ a b ハイスクール・ミュージカル サウンドトラック”. Billboard Japan. 2017年6月24日閲覧。
  3. ^ a b c d ハイスクール・ミュージカル サウンドトラック スペシャル・エディション”. Billboard Japan. 2015年2月27日閲覧。
  4. ^ ハイスクール・ミュージカル サウンドトラック”. Disney. 2017年6月24日閲覧。
  5. ^ a b High School Musical - Awards”. AllMusic. 2015年3月3日閲覧。
  6. ^ Paul Grein (2014年1月2日). “The Top 10 Soundtracks of 2013”. Chart Watch (Yahoo). https://www.yahoo.com/entertainment/blogs/music-news/top-10-soundtracks-2013-225612470.html 
  7. ^ High School Musical (2006 TV Movie) Soundtracks”. IMDb. 2015年3月3日閲覧。
  8. ^ Phares, Heather (2006年1月10日). “High School Musical - High School Musical Cast : Songs, Reviews, Credits, Awards”. AllMusic. 2012年8月7日閲覧。
  9. ^ 'High School Musical' Was a Chart-Topping Phenomenon 10 Years Ago” (英語). Billboard. 2021年6月24日閲覧。
  10. ^ “The Official UK Compilation Albums Chart for the week ending 23 August 2008”. ChartsPlus (Milton Keynes: IQ Ware Ltd) (365): 9. 
  11. ^ BRIT Certified” (英語). BPI. 2021年6月24日閲覧。
  12. ^ High School Musical chart history - australian-charts.com. australian-charts.com.
  13. ^ "Gold-/Platin-Datenbank ('High School Musical')" (German). Bundesverband Musikindustrie. 2020年8月26日閲覧
  14. ^ High School Musical - Disco de Platino”. Universal.com.m (2007年3月11日). 2007年3月11日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年8月7日閲覧。
  15. ^ High School Musical - Numero 1 a nivel Internacional”. Universal.com.mx (2007年3月11日). 2007年3月11日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年8月7日閲覧。
  16. ^ Discos de Oro y Platino” (Spanish). CAPIF. 2011年7月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年11月3日閲覧。
  17. ^ Bienvenidos a la Cadena Global”. Cadenaglobal.com (2007年3月12日). 2007年3月12日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年8月7日閲覧。
  18. ^ :: MTV | Album Jahrescharts 2007 | charts”. MTV.de (2010年1月25日). 2010年1月25日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年8月7日閲覧。

「ハイスクール・ミュージカル サウンドトラック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイスクール・ミュージカル_サウンドトラック」の関連用語

ハイスクール・ミュージカル_サウンドトラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイスクール・ミュージカル_サウンドトラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイスクール・ミュージカル サウンドトラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS