ノルマルナ・ブロウトコヴァ・スカカウニツァ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/01 02:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| ノルマルナ・ブロウトコヴァ・スカカウニツァ |
|
|---|---|
|
右側のジャンプ台がノルマルナ・ブロウトコヴァ・スカカウニツァ(現存せず)
|
|
| 施設情報 | |
| 所在地 | |
| 国 | |
| 自治体 | プラニツァ |
| 開場 | 1949年 |
| 改修 | 1989年 |
| 閉場 | 2007年 |
| 取り壊し | 2013年 |
| サイズ | |
| K点 | 90m |
| ヒルサイズ | 100m |
| ヒルレコード | 110m - |
| 大会 | |
ノルマルナ・ブロウトコヴァ・スカカウニツァ(Normalna Bloudkova skakalnica、「ブロウデクノーマルヒルジャンプ台」の意味)はスロベニア北西部プラニツァに位置するスキージャンプ競技場。レタウニツァ・ブラトウ・ゴリシェクをはじめとするスキージャンプコンプレックスの一部である。
1949年、スタンコ・ブロウデクによって建設され、その名が冠された。K点90m、ヒルサイズ100m。
2011年からのプラニツァノルディックセンターの再開発によりノーマルヒルのジャンプ台はブロウトコヴァ・ヴェリカンカにラージヒルと併設されたため取り壊され、新たにミディアムヒルのジャンプ台が2つ設置されている (K-60/HS66, K-78/HS84)。
バッケンレコード
| 年月日 | 氏名 | 記録 |
|---|---|---|
| 1949.2.4 | ヤネヅ・ポルダ |
86.0 m |
| 1965.3.7 | マリヤン・ペチャル |
87.0 m |
| 1967.3.26 | ホルスト・クェック |
91.0 m |
| 1971.3.28 | ハンス=ゲオルク・アッシェンバッハ |
93.0 m |
| 1980.3.21 | トム・レボルスタ |
94.0 m |
| 1982.3.27 | オーレ・ブレムセット |
94.0 m |
| 1983.3.26 | オーラヴ・ハンソン |
95.5 m |
| 1984.3.24 | イェンス・バイスフロク |
97.0 m |
| 1993.11.11 | エスペン・ブレーデセン |
101.0 m |
| 1994.11.11 | アンドレアス・ゴルトベルガー |
102.5 m |
| 2003.3.2 | アネッテ・サーゲン |
105.5 m |
| 2004.3.13 | ビネ・ズパン |
110.0 m |
優勝者一覧
この一覧は1949年ノルマルナ・ブロウトコヴァ・スカカウニツァ開場以降の国際大会のトップスリーである。[1]及び[2]に依る。
男子
女子
| 年月日 | 1位 | 2位 | 3位 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2003.1.11 | アネッテ・サーゲン |
リンジー・ヴァン |
エヴァ・ガンスター |
FISレース |
| 2003.1.12 | アネッテ・サーゲン |
リンジー・ヴァン |
ヘレナ・オルション |
FISレース |
| 2005.1.16 | アネッテ・サーゲン |
リンジー・ヴァン |
モニカ・ポグラディッチ |
スキージャンプ・コンチネンタルカップ |
外部リンク
- ノルマルナ・ブロウトコヴァ・スカカウニツァのページへのリンク