リンジー・ヴァン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/24 10:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||
フルネーム | Lindsey Van | |||||||||||
誕生日 | 1984年11月27日(35歳) | |||||||||||
出身地 | ![]() ![]() |
|||||||||||
選手情報 | ||||||||||||
クラブ | National Sports Foundation | |||||||||||
使用メーカー | ロシニョール | |||||||||||
|
||||||||||||
最終更新日: |
リンジー・ヴァン(Lindsey Van、1984年11月27日 - )はアメリカ合衆国、ミシガン州デトロイト出身のスキージャンプ選手。ノルディックスキー世界選手権スキージャンプ女子の初代チャンピオンである。身長159センチメートル。
プロフィール
7歳の時アルペンスキーを始め、1993年、9歳の時ユタ州のユタ・ウインタースポーツパークでスキージャンプを始めた。
2001年1月から2月にかけて行われたFISレディースグランドツアーで総合4位と頭角を現し、2003年のFISレディースグランプリではアネッテ・サーゲン、エヴァ・ガンスターに次ぐ総合3位となった。
2004年のノルディックスキージュニア世界選手権では銅メダルを獲得[1]。この年にヴィケルスン(ノルウェー)のフライングで171mの自己最長ジャンプを記録した。コンチネンタルカップでは2004-2005シーズン、2005-2006シーズン連続してサーゲンに次ぐ総合2位となった[2]。
2009年ノルディックスキー世界選手権で初めて正式種目となったノーマルヒル女子は雪が降りしきる生憎の天候となった。ヴァンは1本目4位タイにつけると2本目97.5mの最長不倒を飛び、サーゲンやウルリケ・グレッスラーらのライバルを抑えて初代女王となった。
2014年ソチオリンピックは15位となった。
脚注
- ^ Athletenbiografie auf der Website des US-Skiverbandes (英語)
- ^ Porträt Lindsey Van auf www.skijumping-info.de
外部リンク
- VAN Lindsey - 国際スキー連盟のプロフィール (英語)(英語)
- リンジー・ヴァン - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(Sports Reference)(英語)(英語)
|
固有名詞の分類
- リンジー・ヴァンのページへのリンク