ネットブートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ネットブートの意味・解説 

NetBoot

読み方:ネットブート

NetBootとは、MacOS X Server機能のうち、ネットワーク通じてクライアントとなるMacintoshマシン起動制御を行うことができる仕組みのことである。

NetBootでは、サーバ側に格納されディスクイメージ起動ディスク)をクライアントメモリ読み込むことによって、複数台のクライアント起動できるようになっているこのためクライアントローカル環境には起動ディスク設置する必要がなく、場合によってはハードディスクそのもの設置せずにクライアントマシンを構成することも可能である。また、アプリケーションバージョンアップなどもサーバ側のディスクイメージ更新することによってクライアント反映させることができるため、クライアントごとに個別設定インストールなどを行う手間を省くことができる。NetBootによってネットワーク構成することにより、大規模なネットワーク更新メンテナンス作業などにかかる作業大幅に削減することができる。

パソコンのほかの用語一覧
Macintosh:  MagSafe  Magicデバイス  Magic Trackpad 2  NetBoot  NuBus  Performa  PowerBook



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネットブート」の関連用語

ネットブートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネットブートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【NetBoot】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS