ネゲヴ・スタンダード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 18:32 UTC 版)
「IMI ネゲヴ」の記事における「ネゲヴ・スタンダード」の解説
ネゲヴ・ライトマシンガン・システムの基本形。全長1,020(ストック展開時)/780mm(非展開時)、バイポッドを除くオプション非装備時の重量は7,600g。ライバル機種であるミニミ並の軽量化は達成している。 バレル長460mm、ライフリングは6条右回り、トリガープル6.0(セミオート時)/2.5(フルオート時)kg、銃口初速は915m/s。専用アサルトポーチの重量は150発の物が2,550g、200発は3,250gである。アイアンサイトを用いた際の有効射程は約300-1,000m。標準装備のバイポッドの他、専用のピストルグリップにも換装できる。これを用いる事でアサルトライフルとしての扱いが更に容易となる。 2000年代に入りバレルや給弾口、ストックなどを複数を改良した近代化改修モデルであるネゲヴ2000プロトタイプが試作されていた。最終的に変更点をレシーバー上部へのピカティニー・レール増設と新設計ストックに限定したネゲヴNG5となり、2010年前後から現行モデルとして採用されている。
※この「ネゲヴ・スタンダード」の解説は、「IMI ネゲヴ」の解説の一部です。
「ネゲヴ・スタンダード」を含む「IMI ネゲヴ」の記事については、「IMI ネゲヴ」の概要を参照ください。
- ネゲヴ・スタンダードのページへのリンク