ネオ・タートルシップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ネオ・タートルシップの意味・解説 

ネオ・タートルシップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 01:39 UTC 版)

超巨大ゾイド」の記事における「ネオ・タートルシップ」の解説

ネオ・タートルシップ所属 ヘリック共和国全長 377m 全高 199m 最高速度 920km/h ヘリック共和国軍のカメゾイドゾイド積載方式媒体によって差異があり、『ゾイドバトルカードゲーム』のイラストにおいては脚部からエレベーター展開しているが、『ゾイドバトルストーリー』作中では背中盛り上がった開式キャリアー有している。 ゾイドシリーズ初出となる「ゾイドバトルカードゲーム」ではホエールキングと同じ効果を持つ共和国側のイベントカードとして扱われた。 作中の活躍 ZAC2100年6月には中央大陸から西方大陸ヘリック共和国軍の20師団規模増援運んだ

※この「ネオ・タートルシップ」の解説は、「超巨大ゾイド」の解説の一部です。
「ネオ・タートルシップ」を含む「超巨大ゾイド」の記事については、「超巨大ゾイド」の概要を参照ください。


ネオタートルシップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:17 UTC 版)

ゾイドバトルカードゲーム」の記事における「ネオタートルシップ」の解説

機体の詳細はネオタートルシップを参照ルールではプレイヤーターンの際、「オープンアタック」を宣言する自機行動時に収納している全てのゾイドによる通常射撃攻撃が可能。攻撃するゾイドはどこを向いてもよく、射程攻撃力それぞれのゾイドのものを使用。ただし、攻撃したゾイド次のターン開始時にHP回復しない。なお、敵の反撃はネオタートルシップが受ける。

※この「ネオタートルシップ」の解説は、「ゾイドバトルカードゲーム」の解説の一部です。
「ネオタートルシップ」を含む「ゾイドバトルカードゲーム」の記事については、「ゾイドバトルカードゲーム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネオ・タートルシップ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からネオ・タートルシップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からネオ・タートルシップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からネオ・タートルシップ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネオ・タートルシップ」の関連用語

ネオ・タートルシップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネオ・タートルシップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超巨大ゾイド (改訂履歴)、ゾイドバトルカードゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS