ネオ・タートルシップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 01:39 UTC 版)
「超巨大ゾイド」の記事における「ネオ・タートルシップ」の解説
ネオ・タートルシップ所属 ヘリック共和国軍 全長 377m 全高 199m 最高速度 920km/h ヘリック共和国軍のカメ型ゾイド。ゾイドの積載方式は媒体によって差異があり、『ゾイドバトルカードゲーム』のイラストにおいては脚部からエレベーターを展開しているが、『ゾイドバトルストーリー』作中では背中に盛り上がった展開式のキャリアーを有している。 ゾイドシリーズで初出となる「ゾイドバトルカードゲーム」ではホエールキングと同じ効果を持つ共和国側のイベントカードとして扱われた。 作中の活躍 ZAC2100年6月には中央大陸から西方大陸へヘリック共和国軍の20個師団規模の増援を運んだ。
※この「ネオ・タートルシップ」の解説は、「超巨大ゾイド」の解説の一部です。
「ネオ・タートルシップ」を含む「超巨大ゾイド」の記事については、「超巨大ゾイド」の概要を参照ください。
ネオタートルシップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:17 UTC 版)
「ゾイドバトルカードゲーム」の記事における「ネオタートルシップ」の解説
機体の詳細はネオタートルシップを参照。ルールではプレイヤーのターンの際、「オープンアタック」を宣言すると自機の行動時に収納している全てのゾイドによる通常射撃攻撃が可能。攻撃するゾイドはどこを向いてもよく、射程・攻撃力はそれぞれのゾイドのものを使用。ただし、攻撃したゾイドは次のターン開始時にHPが回復しない。なお、敵の反撃はネオタートルシップが受ける。
※この「ネオタートルシップ」の解説は、「ゾイドバトルカードゲーム」の解説の一部です。
「ネオタートルシップ」を含む「ゾイドバトルカードゲーム」の記事については、「ゾイドバトルカードゲーム」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からネオ・タートルシップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ネオ・タートルシップのページへのリンク