ヌサンタラへの移転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 06:02 UTC 版)
「インドネシアの首都」の記事における「ヌサンタラへの移転」の解説
詳細は「ヌサンタラ (都市)」を参照 2017年4月、ジョコ・ウィドド(ジョコウィ)政権は、ジャカルタからの首都移転を検討し始め、移転先候補地の評価は2017年末までに終える予定だった。インドネシア国家開発計画省(英語版)の関係者によると、政府は首都をジャワ島以外に移転することを決定していた。この計画が発表された直後、ジョコウィはカリマンタン(ボルネオ島)の2箇所の候補地、東カリマンタン州のブキット・スハルトと中部カリマンタン州のパランカラヤ付近を視察した。2019年4月、全ての政府機関を新首都に移転するための十か年計画が発表された。国家開発計画省は、新首都の条件を満たす南カリマンタン州・中部カリマンタン州・東カリマンタン州の3州を移転先候補地として推薦した。 2019年8月26日、ジョコウィは新しい首都を東カリマンタン州のクタイ・カルタネガラ県(英語版)と北プナジャム・パスール県(英語版)にまたがる地域とすることを発表した。国家開発計画省による移転費用の見積もりは466兆ルピア(約327億ドル)であり、その19%を政府が負担し、残りは主に官民パートナーシップや国営・民間の企業による投資で賄うとしている。インドネシア議会は2022年1月18日に首都機能移転のための法案を可決したが、建設開始はCOVID-19ワクチンの接種が完了する2022年3月以降となる見込みである。2022年1月17日の特別委員会で、スハルソ・モノアルファ(英語版)国家開発計画大臣は、新首都を「ヌサンタラ」と命名することを発表した。
※この「ヌサンタラへの移転」の解説は、「インドネシアの首都」の解説の一部です。
「ヌサンタラへの移転」を含む「インドネシアの首都」の記事については、「インドネシアの首都」の概要を参照ください。
- ヌサンタラへの移転のページへのリンク